本文の先頭へ
LNJ Logo サンケン弾圧―尾沢裁判 最高裁上告棄却 怒りの2.3大抗議行動
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1737332729509st...
Status: published
View


投稿者: 尾沢孝司

◆サンケン弾圧―尾沢裁判
◆最高裁上告棄却

■怒りの2.3大抗議行動
■2月3日(月)13時〜

●最高裁西門前
 (東京都千代田区隼町4-2 東京メトロ「永田町駅」5分、
  又は「国会議事堂前駅」15分)

●呼びかけ:韓国サンケン労組を支援する会/尾澤孝司裁判を支援する会・埼玉/
          尾澤孝司さんを支える会
★連絡:東京都台東区上野1-12-6 3階 中小労組政策ネットワーク気付
        Tel.03-5816-3960 Fax.03-5812-4086

 12月23日、最高裁判所は尾澤裁判の上告を棄却しました。
 棄却理由は「上告趣意は、憲法違反をいう点を含め、実質は単なる
法令違反、事実誤認の主張であって、刑訴法405条の上告理由にあた
らない」というものです。
 12月4日に弁護団と被告人の上告趣意書を提出してから3週間たらず
です。余りにも早すぎます。控訴審では3人の学者の意見書を証拠採用
しなかったので、今回上告趣意書の添付資料として意見書を添付して
提出し受理されたことから、上告趣意書の内容を十分に検討したとは
とても思えません。

 最高裁の拙速な上告棄却は、控訴審において全く審理を行わないで
判決をくだしたことを最高裁が追認し、最高裁自身も全く同じ誤りを
犯したと言わざるを得ません。最高裁の上告棄却は、憲法31条、
37条違反であり、裁判の三審制を否定するものです。最高裁自身が
憲法違反を犯しています。
 余りにも残念です。とても悔しいです。怒り以外にありません。
上告棄却に強く抗議します。

 サンケン弾圧―尾沢裁判と同様に、最高裁によって、司法反動に
よって、民事刑事弾圧によって苦しめられ、悔しい思いをさせられ
ている方は多いと思います。今のままでは絶望の裁判所です。
正義のない裁判所に、これらの方々と共に怒りの声を最高裁にぶつけて
行きたいと思います。是非とも多くの方々の参加を訴えます。

Created by staff01. Last modified on 2025-01-20 09:25:29 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について