レイバーネット編集部 : イベント投稿についての注意点 | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
<イベント投稿についての注意点>レイバーネットのイベントカレンダー欄は多くの人に活用されています。投稿もたくさん寄せられています。とてもありがたく思っています。しかし運用に関して、いくつか要望・問い合わせがありますので、改めて以下、注意点をお知らせします。なお、レイバーネット編集部はスタッフも少なく、すべて無償ボランティアでやっており、十分な対応ができないのも現実です。その点、ご理解ねがいます。(2022年10月10日 レイバーネット編集部)1,投稿はテキスト原稿でお願いします 情報提供は、http://www.labornetjp.org/domail から受け付けています。基本的にテキストのみを受け付けています。たまに写真・チラシ画像・pdf・ワードなどを、直接編集部に送られる方がおりますが、掲載はテキストのみになります。ただし、レイバーネット主催のイベントなどは例外的にチラシを載せることがあります。 2、記事からのリンク飛ばしは原則として行っていません 「イベント記事のurlから、クリック一つで飛ばせるようにしてほしい」という要望がありますが、原則としてやっていません。タグを打ったり編集上の手間がかかるからです。通常は、編集部に寄せられた投稿をそのままコピペして載せています。記事によってはクリックで飛べるようになっていますが、それは編集部とは別な人(レイバーネット会員で投稿IDをもっている個人)が手間をかけてつくっているからです。レイバーネットのサイトは投稿IDを持っている複数の人が、編集部を経由せずに、情報を直接アップできるシステムになっています。なので、記事を修飾したい方は、レイバーネットの会員になってIDを取得することをオススメします。→入会案内 3,イベント記事の修正は原則としてやっていません 一度寄せられたイベント情報で、たまに修正の要望がありますが、原則として対応しておりません。追加情報も同様です。日付の間違いなど大きなミスの場合は考慮しますが、二度三度となると編集部の大きな負担になります。情報を寄せる際には、しっかりチェックして、確定原稿をお寄せください。 4,展示会など連続イベントの掲載について 展示会・連日座り込みなど長期にわたるイベントの場合は、毎日掲載はしておりません。毎日掲載するとそれだけで、イベント欄が埋まってしまうからです。基本的に「初日(から)」と「最終日(まで)」に情報を載せるようにしています。なお期間中に特別なイベントがあれば、それは単体のイベントとして別に投稿してください。 *公平感を持って多くの人に利用していただきたいと思っていますので、ぜひ上記の点をご留意ください。ご意見・ご質問は→レイバーネット編集部 までお願いします。 Created by staff01. Last modified on 2022-10-10 20:25:05 Copyright: Default |