処分撤回を求めて(530)石原元都知事死去/「君が代」五次訴訟第3回弁論の 傍聴・支援を | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
東京・全国の仲間の皆さんへ。 被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤徹です。 「処分撤回を求めて(530)石原元都知事死去/「君が代」五次訴訟第3回弁論の 傍聴・支援を」を送信します。 石原慎太郎が亡くなった。 「命懸けで憲法を破る」と豪語した石原都知事(当時)の下、東京都教育委員会が卒 入学式などで「日の丸・君が代」を強制する10・23通達(2003年)を発出し てから18年3ヵ月余。 石原はふざけたことに、「僕、国歌歌わないもん」(雑誌「文学界」2014年3 月)と言いながら、従わない教職員を処分してきた。まさに不当処分撤回を求め闘う 私たちの「天敵」だ。 この通達により処分された教職員は何と延べ484名。東京の異常な教育状況の象徴 だ。自由で創造的な教育活動が失われ、教育が破壊された。その一番の犠牲者は子ど もたちだ。 亡くなったからと言って石原の罪は消えない。教職員や子どもたちを踏みつけにした 石原の所業を断じて許すことはできない。 踏みつけられても踏みつけられても屈せず、粘り強く闘われている東京「君が代」裁 判。この五次訴訟が東京で唯一の「君が代」訴訟となりました。多くの皆さんの傍聴 支援をお願いします。 *当日取材を希望する報道関係者は事前に近藤までご連絡ください。 ★東京「君が代」裁判五次訴訟・第3回口頭弁論(処分取消等請求事件。原告15名) 2月7日(月) 10時30分 傍聴希望者集合(裁判所前で事務局の案内あり) 11時 開廷 東京地裁631号(定員42名→入廷者数21名・先着順) ●原告2名 弁護士1名による意見陳述を予定しています。 <注意>新型コロナのため入廷者数は通常の半数。マスクの着用をお願いします。 <東京地裁・高裁への行き方> 地下鉄霞ヶ関A1出口。徒歩1分。 ************ 「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会 東京「君が代」裁判原告団 事務局長 近藤 徹 携帯:09053278318 事務所:飯田橋共同事務所 〒102−0071 千代田区富士見1−7−8 第5日東ビル501号 被処分者の会HP ↓ http://www7a.biglobe.ne.jp/~hishobunshanokai/ ************ Created by staff01. Last modified on 2022-02-02 16:37:26 Copyright: Default |