本文の先頭へ
LNJ Logo JAL青空チャンネル第1回放送 : 4月4日、ゲスト=福島みずほさん
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 0404kokuti
Status: published
View


4月4日・第1回放送(ゲスト=福島みずほさん)

JAL被解雇者労働組合によるTV生放送「JAL青空チャンネル」開局


*試験放送の様子(3月24日/麹町スタジオ)

 ご存じの通り、JALでパイロット81名と客室乗務員84名が解雇されて12年目に 入っています。これまで被解雇者は、JALに解雇争議の早期解決を求めて様々な 取り組みを行ってきました。この間、JAL経営トップは、2018年4月以降、「出来 るだけ早期に解決したいと心から思っている」「裁判のことは裁判・・・組合と も誠心誠意話し合っていく」等と発言していますが、現在に於いても全面解決に は程遠い状態です。

 この状況を打開するため、私達は昨年4月にJAL被解雇者労働組合(JHU)を結成 し、早期解決を求めて東京都労働委員会で争っています。そして、この度、JHU は多くの人にJAL解雇争議を知ってもらうため、日本の労働組合・争議団では初 の試みとして、TV生放送「JAL青空チャンネル」を開局することに致しました。 放送ではJAL争議に関する情報配信に加えて、ゲストコーナー、航空に関する コーナー、今だから話せるコーナーなど、バラエティーに富んだ企画を予定して います。

 放送予定等は下記にご案内した通りです。また、開局の宣伝ビラ(写真)も添 付致しましたので併せてご覧ください。報道機関・関係者の皆様には、是非チャ ンネル登録をして頂き、番組へのご意見等お寄せ頂きますよう宜しくお願い致し ます。

 JALのベテラン中心の165名の解雇は「労働者の権利」の問題だけでなく、「安 全の問題」でもあります。JHUは、一日も早い JAL解雇争議の全面解決に向け、 引き続き全力で取り組みます。

●発信媒体とチャンネル名 ユーチューブ「JAL 青空チャンネル」
https://jhu-wing.main.jp/jhu-tv/jhu-tv.html
 
●第1回放送:4月4日(月) 午後4時ー5時
ゲスト 福島みずほさん (参議院議員)

●第2回以降:毎月第1と第3火曜日の午後4時~5時まで放送
*放送はアーカイブが残りますので、いつでもご覧いただけます。

<お問合せ> JAL被解雇者労働組合 info@jhu-wing.main.jp

Created by staff01. Last modified on 2022-04-03 11:05:43 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について