本文の先頭へ
LNJ Logo ご案内 : 高須裕彦さんを偲ぶ会
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1570080310335st...
Status: published
View


*レイバーネットMLから

皆様  7月13日、私たちのかけがえのない友人であった高須裕彦さんが亡くなられました。享 年60歳でした。突然の訃報、若すぎる彼の死を私たちはただ驚きと悲しみをもって受け止 めるしかありませんでした。  高須さんは労働組合のオルグとして活動した後、訪米し、UCLAダウンタウンレイバーセ ンターのケント・ウォンと出会い、米国の社会運動ユニオニズムの息吹に触れました。帰 国後の2007年には一橋大学でフェアレイバー研究教育センターの設立に尽力し、2008年に は明治大学労働教育メア研究センターを立ち上げ、労働講座の企画・運営や労働メディア の製作に取り組みました。2017年4月からは法政大学フェアレイバー研究センターに移籍 し、社会運動ユニオニズム研究会での国際的な労働問題の比較研究や労働教育に従事しま した。また彼の多彩な活動は大学にとどまることなく、Labor Nowを通じて、パシフィッ ク・ビーチホテルの争議など国際的な労働者の連帯の闘いや沖縄の辺野古新基地反対の運 動にも貢献しましました。 この度、近しかった友人が呼びかけ人となり、偲ぶ会を以下の通り開催することにしまし た。高須さんの思い出やご活躍を振り返りながら、ご冥福を祈ると共に、彼がめざしたも のに思いを寄せる会になればと思います。  万障お繰り合わせの上、ご参加いただけると幸いです。高須さんは長年にわたって幅広 く活躍されてこられましたので、呼びかけ人が直接連絡できない方々の中にも、偲ぶ会に 参加されたいという方がいらっしゃることと思います。皆様のお知り合いで、参加してい ただけそうな方がいらっしゃいましたら、ぜひお誘いください。 【 高須裕彦さんを偲ぶ会 】 ○ 日時:2019年11月21日(木)18:30〜20:00 ○ 場所:法政大学市ヶ谷キャンパス・ボアソナードタワー26階スカイホール ○ 最寄駅:市ヶ谷駅および飯田橋駅 

 偲ぶ会終了後、会場近くのレストランで懇親会(会費4千円)も開催します。ご都合のつ く方は懇親会にもご参加ください。 偲ぶ会、懇親会にご参加される方は、11月7日(木)までに、下記のウェブサイトで参加 登録をしてくださるようお願いいたします。 https://forms.gle/Lzii5PrTX97SCi3ZA 上記サイトに入力できない場合や、参加申込み後、出席できなくなった方は<asami@hosei .ac.jp>にご連絡下さい。 「高須裕彦さんを偲ぶ会」開催呼びかけ人 浅見靖仁、飯田勝泰、遠藤公嗣、田端博邦、山崎精一

Created by staff01. Last modified on 2019-10-03 14:25:11 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について