![]() |
【報道】「ニュース女子」問題 BPOが「名誉毀損の人権侵害」と判断、「のりこ えねっと」が見解 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(4/23) ・あるくラジオ(2/23報告) ・川柳班(次回5/24) ・ブッククラブ(5/31) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(5/3) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25) ・夏期合宿(8月下旬予定) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第100回(2025/4/10) ●〔週刊 本の発見〕第386回(2025/5/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/424) ●川柳「笑い茸」NO.160(2025/3/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.17(2025/3/1) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第99回(2025/5/4) ●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
投稿者: yamaraja 【報道】「ニュース女子」問題 BPOが「名誉毀損の人権侵害」と判断、「のりこえねっ と」が見解 ●動画削除や是正などの「人権回復」の対応が取られない場合は、法的措置の検討も辞さ ない構えを示した。 ●制作しているDHCテレビジョン側についても、同様の対応を検討するという。 ●31の地方局が「ニュース女子」の放送を継続している点や、制作元のDHCテレビジョン が勧告の出された放送回をネット上に載せたままにしている点について、「許されない」 とし、放送や掲載の中止を求めた。 ●制作元のDHCテレビジョンは5日、番組を地方局やネット上などで継続すると発表してい る。 BPO放送人権委員会、TOKYO MXの「沖縄の基地反対運動特集に対する申立て」事案 で人権侵害(名誉毀損)を認める「勧告」を公表|放送倫理・番組向上機構のプレスリリ ース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000004559.html 2017年度 第67号 | BPO | 放送倫理・番組向上機構 | https://www.bpo.gr.jp/?p=9428&meta_key=2017 https://www.bpo.gr.jp/wordpress/wp-content/themes/codex/pdf/brc/determination/20 17/67/dec/k_mx_67.pdf 「ネットのデマを社会に拡散した」 ニュース女子で「人権侵害」の団体が見解 https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/dhc-newsjoshi-2 人権侵害の申し立てをしていた団体「のりこえねっと」が会見を開き、BPOの勧告を評価 しつつ、MXや制作元であるDHCテレビジョンの対応や、当該番組がネット上で掲載されて いる点などを批判。 動画削除や是正などの「人権回復」の対応が取られない場合は、法的措置の検討も辞さな い構えを示した。 ■BPO「名誉毀損の人権侵害」 「ニュース女子」をめぐっては、BPOの放送倫理検証委員会が2017年12月14日、「重大な 放送倫理違反があった」と極めて重い内容の意見書を公表した。 一方のMXは3月1日、「ニュース女子」の放送終了を発表。制作元のDHCテレビジョンは5日 、番組を地方局やネット上などで継続すると発表している。 ■「MXはネットのデマを拡散させた」 31の地方局が「ニュース女子」の放送を継続している点や、制作元のDHCテレビジョンが 勧告の出された放送回をネット上に載せたままにしている点について、「許されない」と し、放送や掲載の中止を求めた。 ■脅迫や嫌がらせの被害も ヘイトから身を守るために、辛さんは2017年11月からドイツで暮らしている。2年間の予 定といい、「事実上の亡命」だという。 ■是正がない場合は法的措置も MXはこの問題をめぐり、訂正や謝罪をしていない。 動画の削除や是正など、「きちんとした人権回復の手段を講じるなどの対応がない場合」 は、法的措置も視野に入れているとの見解を示した。 制作しているDHCテレビジョン側についても、同様の対応を検討するという。 「ニュース女子」問題 BPOが「名誉毀損の人権侵害」と判断 https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/news-joshi-20180308 東京MXは3月1日、「ニュース女子」の放送終了を発表していた。制作元のDHCテレビジョ ンは5日、番組を地方局やネット上などで継続すると発表している。 BPO:「ニュース女子」人権侵害認定 辛さんの名誉毀損 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20180308/k00/00e/040/322000c MXは「勧告を真摯(しんし)に受け止め、現在進めている再発防止策を着実に実行し て、信頼される放送の推進に努める」とのコメントを出した。 一方、制作したDHCテレビジョンは昨年、公式サイトで「不法行為を行っている集団 を内包し、容認している基地反対派の言い分を(取材で)聞く必要はないと考える」「人 種差別、ヘイトスピーチに該当するとは考えていない」などの見解を公表した。同社は8 日の取材に対し「サイトに掲載されていること以外、弊社から申し上げることは特にない 」と回答した。 ■制作会社が「持ち込み」 「ニュース女子」は、スポンサーの化粧品会社DHCが番組枠を買い取り、制作会社「 DHCテレビジョン」などが制作した番組を放送してもらう「持ち込み番組」。BPO放 送倫理検証委員会は昨年12月、内容に十分な裏付けがあったか、放送前に制作会社に確 認しなかったとして、MXに「重大な放送倫理違反があった」とする意見書を公表した。 MXは放送責任を明確にするため、番組制作の主体を自社に移したいと制作会社に申し 入れたが、合意に至らず、今月で番組を終了すると1日に発表。一方、DHCテレビジョ ンは、番組制作を継続し、4月以降も他のテレビ局での放送やネット配信は続けるとして いる。 音好宏・上智大教授(メディア論)は「MXの考査担当者は猛省すべきだ。今回の番組 に携わった制作者はもちろん、テレビに携わる人たちが改めて、人権について意識する契 機にしてほしい」と述べた。 ■辛淑玉さん「罪重い」 辛さんは昨年11月から、ドイツに滞在しており、決定に合わせて一時帰国したという。 MXが今後、人権回復の手段を取らない場合について代理人の弁護士は「法的措置を取 る」と述べた。 www.fnn-news.com: MX「ニュース女子」で人権侵害 BPOが認定 http://archive.is/4QMTV BPO(放送倫理・番組向上機構)の放送人権委員会は、TOKYO MXテレビの情報バラエティー 番組で人権侵害があったと認めた。 BPOは、沖縄基地問題を扱った2017年1月放送の番組「ニュース女子」が、基地反対運動を 過激で犯罪行為を繰り返すものとして描き、市民団体の辛淑玉(シン・スゴ)共同代表をそ の黒幕としたなどと指摘し、名誉を毀損(きそん)する人権侵害があったと認定。 再発防止に努力を重ねるよう勧告した。 また、人種や民族の取り扱いで配慮を欠いた点などに、放送倫理上、問題があったと判断 した。 TOKYO MXは、「勧告を真摯(しんし)に受け止め、信頼される放送の推進に努めてまいりま す」とコメントしている。 「ニュース女子」人権侵害あった〜BPO | NNNニュース http://archive.is/ywhyq 「ニュース女子」人権侵害認める、BPOが勧告 TBS NEWS http://archive.is/JIfwW BPO「ニュース女子」人権侵害で勧告:ゆうがたサテライト:テレビ東京 http://archive.is/Cx6fI 東京MXテレビ「ニュース女子」人権侵害 BPOが判断 http://archive.is/HStbz 東京MXテレビ「ニュース女子」人権侵害 BPOが判断(18/03/08) - YouTube https://youtu.be/jfYicqylHAM MXテレビ「ニュース女子」に人権侵害=「真実の証明なし」−BPO委:時事ドットコ ム https://www.jiji.com/jc/article?k=2018030801016&g=soc 「ニュース女子」で「人権侵害」名誉毀損認める : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ON LINE) http://www.yomiuri.co.jp/culture/20180308-OYT1T50093.html ニュース女子:辛淑玉さんへの名誉毀損認定 BPO人権委が再発防止勧告 | 沖縄タイム ス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/219775 辛淑玉さんに対する人権侵害認める BPO人権委が勧告 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地 域のニュース https://ryukyushimpo.jp/news/entry-678730.html 名誉毀損で勧告、BPO 「ニュース女子」のMXに :日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27867900Y8A300C1CR8000/ 辛淑玉氏への人権侵害認める BPO再発防止求める - 芸能 : 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201803080000664.html BPO、辛淑玉さんへの人権侵害認める 「ニュース女子」に再発防止求める― スポニ チ Sponichi Annex 芸能 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/03/08/kiji/20180308s000410001 53000c.html BPO「ニュース女子」人権侵害 辛淑玉さんへの名誉毀損、認定:どうしん電子版(北 海道新聞) https://www.hokkaido-np.co.jp/article/170401?rct=n_culture 神戸新聞NEXT|全国海外|生活|BPO「ニュース女子」人権侵害 https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201803/0011049590.shtml BPO「ニュース女子」人権侵害 辛淑玉さんへの名誉毀損、認定|全国のニュース|佐 賀新聞LiVE http://www.saga-s.co.jp/articles/-/190304 BPO「ニュース女子」人権侵害 辛淑玉さんへの名誉毀損、認定 - 共同通信 https://this.kiji.is/344359457306231905?c=110564226228225532 「ニュース女子」人権侵害認める - 大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンラ イン Gate http://www.oita-press.co.jp/1002000000/2018/03/08/NP2018030801001512 「ニュース女子」人権侵害認める - 共同通信 https://this.kiji.is/344354051239330913 TOKYO MXが『ニュース女子』打ち切りも他局やネットで番組続行! “DHCがバックにいる ”と開き直る出演者(リテラ) 赤かぶ http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/643.html Created by staff01. Last modified on 2018-03-08 22:54:07 Copyright: Default |