![]() |
緊急動画公開:いま関西の生コン業界で、なにがおきているのか | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第400回(2025/8/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第13回(2025/7/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
緊急動画公開:いま関西の生コン業界で、なにがおきているのかネオナチと結託した業者団体の組合弾圧*大阪広域生コン協組の一部執行部(写真前の方)とネオナチの一群 今年1月から、関西で異様な光景が連日くりひろげられている。ヘイトスピーチで悪名をはせた人物たちが大型の宣伝カー2台を乗り回し、大音量で街頭宣伝を行って、街中を練り歩いているのだ。その行く先は大阪市内をはじめ、和歌山、京都などに及ぶ。異様なのは、生コン業者団体の一部の幹部たちが一緒になってその活動に参加していることだ。かれらの行動の標的は連帯ユニオン関西地区生コン支部。1月22日には、ネオナチの一群と大阪広域生コン協組の一部執行部が連帯ユニオンの会館に乱入を図り、組合員にけがを負わせる事件までおきている。いったい、なにがおきているのか? 大企業の横暴と対抗するための相互扶助を理念にした協同組合。その業者団体が、どうして反社会的な活動をくりかえす人物たちと手を結ぶのか。その実情と問題点を追う動画を作成した。ぜひ多くの人にみてほしい。(提供:全日本建設運輸連帯労働組合) ↓動画(10分) Created by staff01. Last modified on 2018-03-06 08:47:02 Copyright: Default |