|
話し合うことが罪になる 共謀罪法案の廃案を求める4・6大集会へ | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(10/16) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第409回(2025/10/30) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/10/9) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第16回(2025/10/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・
|
みなさま
角田です。
4・6共謀罪廃案を求める日比谷野音集会・国会請願への参
加を訴えます。
3月21日、安倍政権は共謀罪法案の閣議決定を強行しました。
共謀罪法案を4度目の廃案に追い込むため、全力をあげましょ
う。その道は、この間のたたかいで切り開かれつつあります。
三度廃案になった共謀罪をテロ対策のために必要と強弁し、
名前を「テロ準備罪」とし、国会で制定しようとする安倍政
権の意図は破綻ししつつあります。多くの世論調査でも共謀
罪反対が賛成を上回り、新聞社の多くもテロ準備罪ではなく
共謀罪法案と呼んでいます。世論はテロ対策というペテンを
見破り、共謀罪反対へと傾いてきています。
共謀罪を廃案に追い込むために、もう一つ反対運動の飛躍が
必要です。4・6日比谷野音集会・国会デモを成功させ共謀
罪を4度目の廃案に追い込みましょう。
<転載・転送歓迎>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話し合うことが罪になる
共謀罪法案の廃案を求める4・6大集会
■とき 4月6日(木)18時30分〜19時30分
■ところ 日比谷公園野外音楽堂
○開会の挨拶 海渡雄一さん(共謀罪NO!実行委員会)
○ 挨拶 政党代表
○ 発言 法曹界関係
表現者関係
沖縄関係
佐藤学さん(市民連合) ほか
○ 行動提起 福山真劫さん(総がかり行動実行委員会)
■ デモ 国会請願(19時30分〜)
■ 共催 共謀罪NO!実行委員会
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
◆連絡先 共謀罪NO!実行委員会
・「秘密保護法廃止」へ!実行委員会(新聞労連 jnpwu@mxk.mesh.ne.jp
/平和フォーラム 03-5289-8222)
・解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会’(憲法会議03−3261−9007/許すな!
憲法改悪・市民連絡会03−3221−4668)
・日本マスコミ文化情報労組会議(MIC) mic-un@union-net.or.jp
・共謀罪法案に反対する法律家団体連絡会(日本民主法律家協会 03-5367-5430)
・盗聴法廃止ネットワーク(日本国民救援会 03-5842-5842)
◆連絡先 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
・1000人委員会 03‐3526-2920
・憲法9条を壊すな!実行委員会 03‐3221-4668
・憲法共同センター 03‐5842-5611
◎プレ企画(18時10分〜18時25分)
歌:「なりぞう」さん(都内各所の街頭宣伝などで活躍)
テロ対策はウソ、話しあうことが罪に!!
政府はテロ対策の名のもとに、三度廃案になった共謀罪法案の
名前だけをかえて制定しようとしています。共謀罪は、人が法
律に違反することを話し合い「合意」しただけで、実際に行動
をおこさなくとも、犯罪とする思想・意見・言論取り締まり法
です。憲法違反の共謀罪の制定を許してはなりません。
普通の市民団体や組合が組織的判断集団に!!
政府・法務省は、共謀罪はテロリスト集団や組織的犯罪集団が対
象であり、普通の団体には適用されないといっていますが、これ
はウソです。法案には組織的犯罪集団とはどういう集団なのかな
どの規定なありません。市民団体、組合、会社などの団体のメン
バーが一度共謀したと判断すればその団体は組織的犯罪集団とさ
れます。共謀罪は思想・意見・言論を処罰し、結社=団体を規制
する、現代の治安維持法です。絶対につくらせてはなりません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Created by staff01. Last modified on 2017-03-25 10:34:48 Copyright: Default | ||||||