本文の先頭へ
LNJ Logo レイバーネットTV98号「あれから五年〜フクシマからの避難者は今」を観て
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 0224kanso
Status: published
View


生々しくてのたうちました〜レイバーネットTV「フクシマは今」を観て

遠藤です。  堀切さんの企画したレイバーネットTV(2/24放送)、生々しくてのたうちました。被災者の 皆さんをずっと見つめてきた堀切さんらしい実に生々しい番組ですね。  被災した皆さんが砕いたガラスのように粉々に分断されているということは折 にふれて伝えられてきましたが、5年経った被災者の方から伺う ディテールは 圧倒的でした。お金や住所などによってお金や条件が違い気分も違うのでどうし ても大きくまとまることができないと。運動界隈では 当事者がまとまってそれ なりの規模と内実の運動を作れないと、政治的にも苦しいと見立てられてきまし たが、その前提がないのだなあと思いました。

  また、事故の後も金巡りの差は続いたり、もっと貧富が拡大するというお話も 身悶えしました。県内でも県外でも対立と差別があるというのは実 に嫌な話で す。また、できれば、集団訴訟とか集団申し立てなどへの取り組みの様子もお話 いただけるとよかったです。健康被害のお話も非常に辛 くていたたまれませ ん。県内難民の方の貧困と食糧支援のお話も辛いです。農業県で農家の方も多い でしょうに。支援が嬉しいのと同時に複雑な思 いだろうと察します。でも、今 日の放送が契機になってさらに支援が広がると感じました。  堀切さんたちがみなさんに伝えたいと願った被災者の、福島の中華鍋の底にい るような苛立たしい現状がひしひしと伝わってきました。  原発事故関連死ですが、公式の集計の他に県の死亡者の推移があります。 2011年と10年の3月から12月を比べると10年は1万人くらい 死んで いたが11年の同時期には9000人くらい増えていたそうな。広い意味で関連 死だと見ています。事故後の原発事故模擬裁判の証拠として 挙がっているので 冊子をお持ちの方はご覧になれば見つけられるでしょう。初期の東京法廷での福 島の方の証言でした。  今は、そんなにあからさまなことはないでしょうけど。  あと、移住については国勢調査の数字が新聞に出ていましたね。避難解除され るなどした地区でも役場の数字と違って実際に住んでいる方はずっ と小さい模様。  堀切さんの企画はすごく素晴らしいので、ぜひ遠からずまたやって欲しいで す。スケッチブックのめくりもいい感じでしたよ。

Created by staff01. Last modified on 2016-02-25 11:47:38 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について