朝鮮学校はずしにNO!3・31全国集会に6000名 | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバーフェスタ2024(報告) ・レイバーネットTV ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班(投句受付中) ・ブッククラブ(2025/1/11) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第98回(2025/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第375回(2025/1/23) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/1/9) ●川柳「笑い茸」NO.158(2024/10/26) ●フランス発・グローバルニュース第16回(2025/1/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第97回(2024/12/30) ●「美術館めぐり」第6回(2024/12/23) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信
|
朝鮮学校はずしにNO!3・31全国集会に6000名3月31日、東京で「朝鮮学校はずしにNO!全国集会&パレード」が開催され、全国から6000名が参加し、会場の日比谷野外音楽堂はぎっしり埋まった。(主催・朝鮮学校にNO!全国集会実行委員会) 安倍政権は政権発足直後、朝鮮高校を「高校無償化」から除外するための省令「改正」を行い、それまで延々と引き伸ばされてきたこの問題を最悪の形で終わらせようと目論んだ。またマスコミも当初ほどの報道から手を引きつつある中、この集会は無償化排除を許さない新たな闘いの盛り上がりを感じさせた。 この運動をけん引してきたのは、当事者である朝鮮高校生とその親たちである。今集会でも全国の10あるすべての朝鮮高校の代表が参加した。代表して発言した神奈川朝鮮中高級学校の生徒は、「これからも私たちは、国家間の政治に利用され続けるのかという恐怖に怯えています」「この問題は、平成生まれの私たちが暮らしていく社会がよりよいものになるためのものだと考えるようになりました」と発言した。3年に及ぶ強烈な差別の中で、生徒たちは極めて冷静でまじめで前向きである。この生徒たちの思いを潰していいのか、私自身これまでにない怒り、決意を感じた。 集会場の外は、これまたこれまでにない右翼の妨害が列をなしていた。これも安倍政権下の憲法改悪などの潮流を背景としたものであろうが、それを無視して前進するパレードの隊列は、何度も積み重ねてきた経験に裏打ちされ、冷静かつ堂々としていた。(湯本雅典) Created by staff01. Last modified on 2013-04-02 16:56:13 Copyright: Default |