本文の先頭へ
LNJ Logo たんぽぽ舎メルマガ NO.1583〜東京湾横須賀の軍港に浮かぶふたつの原子炉
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1348314819311st...
Status: published
View


たんぽぽ舎です。【TMM:No1583】
2012年9月22日(土) 地震と原発事故情報−5つの情報をお知らせします

                               転送歓迎
━━━━━━━
★1.東京湾横須賀の軍港に浮かぶふたつの原子炉
   9月25日(火)抗議集会のお誘い 柳田 真(たんぽぽ舎)
★2.脱原発、無視許さない 首相の意志どこ 再選に落胆
   朝日新聞(9月22日)から
★3.官邸前で見た原子力寄生庁というピッタシプラカードー原子力規制人事、
   抗議集会に参加して、翌日の東京新聞に大きな写真付きでたんぽぽ舎の
   横断幕が報道           柳田 真(たんぽぽ舎)
★4.読者からイベントのおさそい(問い合わせは主催者へお願いします)
 ◇9月29日(土) 上映開始18時半から、経産省前テントひろばまえ
  原発労働ドキュメンタリー映画、霞ヶ関野外上映会
 ◇10.1(月)ふくしま集団疎開裁判支援にバスをチャーター
  仙台高裁に行きましょうー
★5.<テント日誌9/17(月)―経産省前テントひろば373日目>
 福島集団疎開裁判支援 10・1仙台高裁へ (Y・T)
━━━━━━━
※9/24学習会「食品の放射能汚染―あなたの食は大丈夫?」にご参加を
       −内部被ばくを少なくする食品の選び方−
 日 時:9月24日(月)18:30から21:00
 講 師:明石昇二郎さん
 参考本:『食品の放射能汚染−完全対策マニュアル2』
 参加費:800円


┏┓
┗■1.東京湾横須賀の軍港に浮かぶふたつの原子炉
 │  9月25日(火)のお誘い
 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎)

福島第一原発1号炉と同規模の原子炉を積む原子力空母ジョージ・ワシントン。
ジョージ・ワシントンの原子炉熱出力60万kw×2基。
空母原子炉事故発生で三浦半島の全域が致死被害深刻になる。

5年目を迎える原子力空母の居座りに反対する抗議集会に参加しましょう!
9月25日(火)18時より 集会とデモ 20時頃終了
横須賀ヴェルニー公園(京急汐入駅下車3分)
原子力空母母港4周年抗議集会

☆たんぽぽ舎も反原発自治体議員・市民連盟と共に現地集会に参加します。


┏┓
┗■2.脱原発、無視許さない  首相の意志どこ 再選に落胆
 └────

 民主党代表選で再選を決めたのは、「原発ゼロ」政策の本気度が問われてきた
野田佳彦首相だった。一方、政権復帰を目指す自民党の総裁候補5氏はいずれも
「原発容認」の立場。未曽有の事故を経て、わき起こった「脱原発」の民意は行
き場を失っている。
 夕暮れの首相官邸前。毎週金曜の恒例になった脱原発抗議行動には、多くの人
が詰めかけた。
 東京都葛飾区の会社員倉島嘉子さん(50)は「野田さんに期待することは何
もない。さっさとやめてほしい」。野田政権は「2030年代の原発ゼロ」目標
を盛り込んだ新エネルギー戦略の閣議決定を見送った。「経済界の圧力はあるだ
ろうが、野田さんには自分の意思を感じられない。かといって、橋下さん(橋下
徹大阪市長)も言うことがコロコロ変わるし」
 抗議行動では、「議員は信任しても国民は信任しないぞ」と書いたプラカード
を手にする人も。批判の矛先は、首相を選んだ民主党にも向けられた。
 「世論調査を見ても、周りのママ友と話しても、原発反対の声が圧倒的に多い
のに」。8カ月の長女を乗せたベビーカーを押す細川葵さん(29)はため息を
ついた。5回目の参加。家でテレビを見て文句を言うだけでは社会は変わらない
と思い、足を運んできた。「民意とズレがあるかぎり、民主党には誰も注目をし
ないと思います」。(後略)(9/22朝日新聞から抜粋)


┏┓
┗■3.官邸前で見た原子力寄生庁というピッタシプラカード−原子力規制人事、
 │  抗議集会に参加して、翌日の東京新聞に大きな写真付きでたんぽぽ舎の
 │  横断幕が報道
 └──── 柳田 真(たんぽぽ舎)

○9月21日(水)原子力規制庁の違法で不当な人事強行発令(野田首相による
 田中俊一委員長以下5名の任命)に抗議して、昼休みの官邸前抗議集会と午後
 1時30分からの六本木の新規庁入居ビル前での抗議集会 計2ヶ所にたんぽぽ
 舎6人で参加した。
 首相官邸前(約70人)で女性がかかげていた原子力寄生庁のプラカードが傑
 作だと思った。"原子力利権に寄生する人々の庁"という意味がよく表れている。

○つづいて港区六本木1丁目の規制庁の新ビルへの抗議行動。翌日の東京新聞の
 社会面のトップに写真入りでよくうつっていた。たんぽぽ舎のボランティア女
 性陣が作成してかかげていた横断幕=「原子力規制委の人事に異議あり 原子
 力ムラから選ぶな!」が大きく載っていた。


┏┓
┗■4.読者からイベントのおさそい(問い合わせは主催者へお願いします)
 └────

◆地球映像ネットワーク 原発映像勉強会

「命」を危機にさらす原発。あらゆる角度から見た原発の映像を通して
原発について、命について みんなで一緒に学びませんか?

【内容】上映会とディスカッション
 「シェーナウの想い〜自然エネルギー社会を子どもたちに〜」
 「真実はどこに?―WHOとIAEA 放射能汚染をめぐって」 他全5タイトル
【日時】9月24日(月)〜28日(金) 5日間
 14:00から上映(1タイトル)、上映後にフリーディスカッション(30分ほど)
 19:00から上映(1タイトル)、上映後にフリーディスカッション(30分ほど)
 ※24日(月)昼の部、28日(金)夜の部はお休みです。
【場所】神楽坂ミニシアター 新宿区赤城下町11-1 東西線神楽坂駅徒歩4分
【問い合わせ】地球映像ネットワーク
 Tel: 03-5261-9907 E-mail: nfn2@naturechannel.jp
 ホームページ http://www.naturechannel.jp


◆9/29原発労働ドキュメンタリー映画、霞ヶ関野外上映会のお知らせ◇
 1982年、電力会社の横暴に耐えかねて、下請原発労働者たちの作った組合があ
った!当時の原発労働者たちを追った、ドキュメンタリー映画「原発はいま」を
経産省前テントひろばの前(お外)で上映いたします。30年前にすでに上げられ
ていた原発労働者の声を聞きませんか?
場所がら、こちらで「席」を用意するということができません。霞ヶ関の真ん中
でこの映画を見るということ自体に、直接行動的な意義を見出していただき、立
ち見でご容赦のほどをお願いいたします。

 ◎上映日程 9月29日(土) 上映開始18時半〜20時ごろ
  上映終了後、ディスカッションの時間を取ります。
 ◎上映場所 "経産省前テントひろば"の「前で」やります。
  最寄交通機関:東京メトロ「霞が関駅」A12a出口
 ◎雨天の場合、翌日同時刻から再チャレンジの予定です。
 ◎参加料無料!運営費カンパ歓迎!
 企画、実行「鯛ベックs」/連絡先:tybx86@gmail.com / Twitter @tybecs


◆10.1(月)ふくしま集団疎開裁判支援にバスをチャーター
 仙台高裁に行きましょうー

 今月11日に福島県が発表した県民健康調査では受診した子ども42,060人の
うち43.1%の甲状腺に「しこり」か「のう胞」があることが、判明しました。
 通常は1%前後ですので、子供たちの避難・疎開は一刻の猶予もありません。
いま必要なのは復興や除染ではなく、子供たちを直ちに避難させることです。
10月1日に仙台高裁で審理が始まりますので、郡山の原告団を応援するため東
京からバスを出します。奮ってご参加ください。

 参加者が30名に満たない場合は中止します。費用は五千円です。
 新宿6時半集合、7時出発の予定です。
 お問い合わせ・申し込みはふくしま集団疎開裁判の黒岩さんまで。
 090−2933−7993。

 また集団疎開の即時実現を求める緊急署名も始まりました。
 ネット署名にも対応しています。 http://fukusima-sokai.blogspot.com/


┏┓
┗■5.<テント日誌9/17(月)―経産省前テントひろば373日目>
 │  福島集団疎開裁判支援 10・1仙台高裁へ
 └────(Y・T)

9月17日(月) 曇り時々雨
○ 午後、福島集団疎開裁判の事務局長の方がテントに来訪される。10月1日
の仙台高裁での審理に際するアクションにテントして協力してほしいという依頼
であった。福島集団疎開裁判のアピール行動は毎週金曜日文科省前と財務省上で
続けられている。
 昨年6月に提訴し、1審では裁判官自身が無知なまままともな審理もなしに1
2月に棄却となったのだが、高裁では書面審理で終わらせることなく審尋をする
ということになり、可能性が出てきている。ここは福島の子どもたちを放射能の
戦場にさらすな!子どもたちを守れ!避難・疎開を!という世論の力が是非とも
求められる。
 原告の少年少女たち、またその保護者たちもバッシングを避けるため公然と出
ることができない。「安全・復興キャンペーン」のために子どもたちが様々な行
事に駆り出され、被曝にさらされる。他方では、地域で放射能という言葉を口に
することが憚れる。そういう状況の中で、甲状腺ガンが発症し、甲状腺腫の症状
は43%子どもたちに広がっている。
 10月1日には、是非とも多くの方が仙台に駆けつけて欲しい。また仙台方面
の知り合いに、この日に支援に駆けつけるよう呼びかけて欲しい。
○ 夜、毎週関電支社前で抗議行動している人たちが行動を終えてテントに戻っ
てくる。以前には見かけなかったような人たちが何人もいる。やはり行動の輪は
広がってきているのだろうか。その中の1人はメッセージボードの束を綴じたよ
うなものを持っている。見せてもらうと、反TPPもあれば、反ACTAの、反
消費増税もあり、月曜から金曜までのいろいろな行動に応じてメッセージボード
が作成・用意されている。
 官邸前では日替わりでいろいろな課題での行動が行われており、すっかり定着
している。

-----10.1ふくしまの子どもを守れ!仙台集会・デモ・講演会-----
 詳細(ふくしま集団疎開裁判ブログ)
 http://fukusima-sokai.blogspot.jp/2012/09/blog-post_13.html
 10月1日(月) 12:30〜集会、13:30〜デモ、15:00〜交流会、18:30〜講演会
 会場 メディアテーク シアターホール
 講師 矢ヶ崎克馬さん、松崎道幸さん
 主催 「ふくしまの子どもを守れ! 仙台集会・デモ・講演会」実行委員会
 連絡先 ふくしま集団疎開裁判の会 代表 井上利男 TEL 024-954-7478
 子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク 国、県への対応部会
 世話人・駒崎ゆき子 TEL 090-2608-7894 メール sokai@song-deborah.com

──────────
【編集部より】
 メルマガ読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他投稿歓迎。
 「集会・デモ・講演会のお知らせ」に関しては、タイトル及び内容を400字
 以内で、またその他投稿に関しては400〜800文字以内でタイトル及び内容を
 お送り下さい。宛先は、magazine@tanpoposya.net です。
 なお、お送り頂いた投稿は集会・デモ・講演会のお知らせを含めて紙面の
 都合上すべてを掲載できない場合があります。予めご了承ください。
──────────
 ◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページをご参照下さい。
 ◆電子メール(Eメール)送ります
 たんぽぽ舎では、「地震と原発事故情報」を発信しています。
 ご希望の方はご自身のEメールアドレスと氏名をたんぽぽ舎あてに件名を
 「メルマガ希望」として送ってください。
 登録できしだい発信致します(無料)。
 たんぽぽ舎のアドレス: nonukes@tanpoposya.net
 ◆携帯への送信は、1回の容量が多いためか配信されない例があります。
──────────
たんぽぽ舎     たんぽぽ舎は、月曜〜土曜
          13:00〜20:00のオープンです。
          日曜・休日は、お休みです。
〒101-0061
東京都千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル5F
TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797
HP http://www.tanpoposya.net/

Created by staff01. Last modified on 2012-09-22 20:53:39 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について