![]() |
ネットに自由を ! 秋葉原電気街でACTA反対抗議集会 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(5/14) ・あるくラジオ(2/23報告) ・川柳班(次回5/24) ・ブッククラブ(5/31) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(5/3) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25) ・夏期合宿(8月下旬予定) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第100回(2025/4/10) ●〔週刊 本の発見〕第387回(2025/5/8) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/424) ●川柳「笑い茸」NO.160(2025/3/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.17(2025/3/1) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第99回(2025/5/4) ●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
日比谷公園から有楽町までの反ACTAデモに参加したアノニマスメンバーも合流して約30人で始まった集会だったが、道行く人たちが立ち止まり、クリーミー・マミーのコスプレをした司会の「えみむめも」さんの呼びかけや、爆猫さんのわかりやすい丁寧な説明に熱心に耳を傾け、「ACTAが決まるとどうなるの」紙芝居をじっくり見たり、ACTAの説明ビラを読んだりしていた。配られたビラは1000枚を超えた。 説明を聞いた秋葉原の常連の若者たちは、「人前で話すのは初めてですが、勇気を出して話します」と慣れない様子でトラメガを手に、次々と怒りを訴え、 「ACTAに反対」「アキバを守れ」「同人(誌)を守れ」「プリキュア守れ」「ネットに自由を」とシュプレヒコールをして、ほとんどの人が自主的に主催者側に参加し、ビラ配りなどを積極的に行った。 15歳〜30歳が大多数だったが、年配の人たちもコールに答えて気勢をあげた。 この日はジェラック薬品や著作権絡みのTPPに対する反対抗議も同時に行われた。 日本では、ACTAに関してはまだよく判っていない人が多いが、この日の秋葉原では、多くの人が関心を示し、多くの「OTAKU」が動き出した。 来週もこの集会は行われるが、仮の基本テーマ曲が作られた。 「♪ACTAローテンション(元歌・AKB48 ヘビーローテーション)」 抗議中 反対中 拡散中 ネットを守れ どんどん自由が消えてゆく ACTAを阻止しよう (ジョニーH) Created by JohnnyH. Last modified on 2012-09-10 01:48:02 Copyright: Default |