![]() |
写真速報 : 6.9大飯原発再稼働反対!首相官邸抗議ウォーク | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(10/16) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・「抵抗川柳句集」 ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第407回(2025/10/16) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/10/9) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第15回(2025/9/22) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動 ・日本ジャーナリスト会議・望月衣塑子CH・こばと通信
|
初の首相官邸包囲ウォーク大成功〜700人がぐるり一周6月9日夕方の官邸前、「全国アクション」が呼びかけた「大飯原発再稼働反対!首相官邸抗議ウォーク」に、雨の中続々と市民が集まってきた。初めての試みでもあり、警察官も多数動員されピリピリした雰囲気だった。簡単な集会後、午後6時からいよいよウォーク開始。ここでさっそく警察が「ゼッケンをはずさない限り歩かせない」と阻止線を張ったため、市民が「法的根拠を示せ」と激しく詰めよる場面があった。市民側は「ゼッケンはいったん外して後で付ける作戦」でその場をしのぎ、ウォークを始めた。各所に警察のバリケードがあり、歩く道順も制限されたものの、約700人の参加者は、官邸をぐるり一周することに成功した。官邸の裏側は高い塀に囲まれ「要塞」のようだったが、ここなら中に聞こえるはずと、怒りの市民たちはひときわ大きな声で「再稼働反対!」のコールを上げた(写真上)。権力の中枢に迫った「官邸ウォーク」は、ふつうのデモとはちがった不思議な解放感があった。(M) ↓いつもより厳重な警備体制だった ↓続々市民が集まってきた ↓野田会見への怒りを語る「福島の女たち」の黒田さん ↓「ゼッケンを外せ」と警察は嫌がらせ ↓雨のなかウォークが始まった ↓官邸裏側。「野田に届け!」とひときわ大きなコールが起きた ↓ウォーク後も官邸前で抗議が続いた Created by staff01. Last modified on 2012-06-10 00:44:10 Copyright: Default |