![]() |
写真速報:松本哉さんゲストに「スペースたんぽぽ」オープンイベント | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(4/23) ・あるくラジオ(2/23報告) ・川柳班(次回5/24) ・ブッククラブ(5/31) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(5/3) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25) ・夏期合宿(8月下旬予定) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第100回(2025/4/10) ●〔週刊 本の発見〕第386回(2025/5/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/424) ●川柳「笑い茸」NO.160(2025/3/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.17(2025/3/1) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第99回(2025/5/4) ●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
東京・水道橋に新しい交流の場「スペースたんぽぽ」が誕生した。6月22日にそのオープンイベントが開催され、「素人の乱」の松本哉さんをゲストに「反原発運動」について大いに語りあった。松本さんは、4月高円寺・5月渋谷・6月新宿の巨大サウンドデモの映像を見せながら、振り返った。警察とのやりとりなど主宰者ならではの裏話続出で、70人の会場はしばしば笑いに包まれた。松本さんは「名称を『原発やめろデモ』と決めたが、『パレード』という言い方は胡散臭くていやだった。文句を言うのだからやっぱり『デモ』。音楽グループからは、ライブハウス出演と同じノリでデモ出演申し込みが殺到した。また参加者はほとんどがツイッターなどネット経由。こうした高円寺スタイルは、デモは気楽に参加できて、自由な表現の場であることを示した」と語り、「声を上げるハードルが下がった」ことを強調した。(М) ↓120インチスクリーンにデモの映像が映し出された ↓松本哉さん ↓たんぽぽ舎共同代表の柳田真さんは「スペースたんぽぽ」の意義を語った *「スペースたんぽぽ」では、「反原発講座」などを連続して開催する予定。講座情報またスペース貸し出し条件などについては、たんぽぽ舎にお問い合わせください。「スペースたんぽぽ」はダイナミックビル4Fで、60〜80名のキャパがあります。また映写設備・無線LAN環境も完備しています。 たんぽぽ舎 Created by staff01. Last modified on 2011-06-23 02:46:54 Copyright: Default |