本文の先頭へ
LNJ Logo 大阪・門真三中に「君が代不起立」処分!抗議の声を
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1235954455666st...
Status: published
View


大阪の松田勲です。

門真処分についての詳報です。

2月20日、門真市教委が、08年3月の門真第三中学校卒業式をめぐって教員1名に
訓告処分、その他の担任団7名(不起立者の全員)に口頭厳重注意の処分を出し、校長
にも訓告処分を出しました。
一校への処分の規模では、国立処分に次ぐものではないかと思います。

1名を除く卒業生の全体が「君が代」に不起立したことを産経新聞と週刊新潮がとりあ
げ、偏向教育キャンペーンを行い、右翼が何度も街宣車をくり出して攻撃がつづいてき
ました。
卒業式直後から、事情聴取が全体に4回、多い人には都合8回もかけられてきました。
これに対する反撃も、市教委交渉3回、府教委交渉4回、さらに署名提出行動を2種、
2回行い、計2343筆を府教委に提出しました。そして2月1日には、右翼の街宣車
デモのなかで480名を集めた集会を成功させてきました。

この間の最大の攻防点は、偏向教育攻撃による平和教育、解放教育つぶしとの闘いであ
り、卒業生たち一人ひとりの意思と尊厳を踏みにじらせないことでした。
門真市教委は、「すべて府教委の言うとおりにしただけ」と言っているようですが、校
長への処分理由は不明ながら、教員処分の理由は「着席した」ことのみです。
職命による呼び出しを拒否したことで、1名が加重されて訓告となりました。
「訓告」書全文を下に貼り付けますが、口頭厳重注意の人には、最初の4行の部分が読
み上げられたとのことです。

大阪では、まだまだ教職員の不起立が広範に残っています。門真市内だけをとってみて
も、不起立をしたのは三中だけではありません。
三中の教職員の団結した闘いと支援の取り組みによって、教育内容に踏み込んだ処分を
許さなかった結果、教育委員会は、卒業生たちの不起立を表立った理由にできず、デタ
ラメな処分をせざるをえなかった、といえると思います。
しかし、いわゆる懲戒処分でないとはいえ、不起立だけを理由にした大阪府下で初めて
の処分であり、絶対に許せません。
すでに、4月の入学式から門真の2校に職務命令が出され、他の地域でも教育長通知
(3・31付)による締め付けが激化しています。

大阪では、評価育成システムによって訓告処分でも実損が出ます。
不当処分撤回のための闘いを準備しつつ、職務命令を二度と出させない闘い、不起立処
分の拡大を許さない闘いが始まっています。
3月3日には、市教委抗議行動を予定しています。
すべての皆さん。
門真市教委、大阪府教委への抗議の声をあげてください。

◇抗議先
・門真市教育委員会事務局
    〒571-0055 大阪府門真市中町1-30
    電話:06(6900)1818(代表) FAX :06(6900)2323
 教育長  下浦 克明 宛

・大阪府教育委員会
   市町村教育室小中学校課
    〒540-8571 大阪市中央区大手前2 大阪府庁別館5階
    電話 代表06−6941−0351
    FAX 06−6944−3826
  教職員室 E-mail kyoshokuin@sbox.pref.osaka.lg.jp
   教職員人事課
    電話 代表06-6941-0351 (内線3440)
       直通06-6944-6891
    FAX 06-6944-6897
 教育長 綛山(かせやま)哲男 宛

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

訓告

大阪府門真市立第三中学校
 教 諭 ○○○○

 あなたは、あなたが勤務する門真市立第三中学校で行われた平成19年度卒
業式において、校長が所属教職員に対し、学習指導要領に則り起立して国歌を
斉唱するという指導を受けていたにも関わらず、これに反して国歌斉唱時に着
席した。
 あなたのこの行為は、卒業式において学習指導要領に基づき国歌斉唱を生徒
に指導すべき立場にある公立学校数員として不適切であるといわざるを得ない。
 また、あなたは、門真市立第三中学校で行われた平成19年度卒業式におい
て、教職員席に列席した教諭全員と卒業式に出席した1名を除く卒業生全員が、
国歌斉唱時に一斉に着席した事案に関して、平成20年10月22日に門真市
教育委員会において行われる事情聴取に出席するよう、校長から職務命令を受
けたにも関わらず、これに違反した。
 このことは、上司の職務上の命令に従わなかったものであり、学校教育に携
わる公立学校教員として、その職の信用を著しく失墜させるものである。
よって、今後、かかることのないよう厳に訓告する。

平成21年2月20日

門 真 市 教 育 委 員 会
教育長  下 浦  克 明

Created by staff01. Last modified on 2009-03-02 09:40:56 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について