![]() |
5日朝、派遣村の撤収を手伝ってください | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第79回(2023/5/10) ●〔週刊 本の発見〕第301回(2023/6/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.142(2023/5/30) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第85回 (2023/3/27) ●韓国サンケン関連情報
|
首都圏青年ユニオンの河添です。 1月5日の朝に派遣村からの撤収にたくさんのボランティアが必要です。 ぜひ、1月5日の朝に派遣村にお越しください。 _________________________________________ 日比谷公園・厚労省講堂から撤収する5日朝は、毛布や布団の運び出しなどでたくさんのボランティ アスタッフが必要です。その後も生活保護集団申請行動などがあります。?仕事始めとも重なるこの 日、 スタッフのかなりの不足が懸念されています。みなさん、ぜひお力をお貸しください! 当日朝7時、本部テント前集合をお願いいたします。 2008年12月31日(水)午前10時〜2009年1月5日(月) 会場 日比谷公園 霞門(かすみもん)を入ってすぐ右 活動 相談活動(労働相談、住居相談、生活相談…)?食事対策(朝・昼・晩−炊き出し)?住居対 策( ハローワークが開く1月5日までの簡易宿泊) 名誉村長 宇都宮健児(反貧困ネットワーク代表・弁護士) 村長 湯浅誠(NPO法人自立生活サポートセンターもやい事務局長) 主催 「派遣村」実行委員会?事務局 全国ユニオン?電話03−5371−5202 現場臨時電話 090-3499-5244(12/30〜1/5) __________________________________ <年越し派遣村>HPアドレス http://hakenmura.alt-server.org/ Created by staff01. Last modified on 2009-01-04 23:17:08 Copyright: Default |