本文の先頭へ
Zoomは8/5までに申込み 長生炭鉱・ジャーナリスト討論フェス 安田浩一さん×青木理さん(8/7 13:00〜 山口・宇部市&Zoom)
Home 検索

2025/08/07 Zoomは8/5までに申込み 長生炭鉱・ジャーナリスト討論フェス 安田浩一さん×青木理さん(8/7 13:00〜 山口・宇部市&Zoom)

案内→https://x.gd/EXvW1

長生炭鉱遺骨収容プロジェクト緊急のお知らせ
以下の通り日程が変更になりました。
ご支援、見守り、報道取材は8月6日からの日程へお越しください。
7月は伊左治さんと助手の方お二人が坑道内準備に専念します。

7月29日〜31日:潜水調査準備
 伊左治佳孝さんと助手の方お二人が坑道内準備に専念します。
8月6日〜8日:第5次潜水調査(伊左治佳孝さん)
 8日6日(水)午前9時 坑口ひろば集合
        午前10時〜午後4時潜水
 8月7日(木)休憩と準備作業、宇部市内でジャーナリスト討論フェス開催
 8月8日(金)午前9時 坑口ひろば集合
        午前10時〜午後4時潜水

坑口ひろばへのアクセス
〒755-0153 山口県宇部市床波
最寄り駅:JR宇部線「床波駅」
アクセス→https://x.gd/a4GiQ

8月25日〜27日:日韓共同で第6次潜水調査
※フェスのために日程をずらしました。

語る、歌う、祈る、長生炭鉱遺骨収容プロジェクト ジャーナリスト討論フェス
日 時:2025年8月7日(木)13:00〜15:00
形 式:会場&オンライン(Zoom)
会 場:新川ふれあいセンター
 〒755-0041 山口県宇部市朝日町8-20
 JR「宇部新川駅」徒歩5分
 地図→https://x.gd/uTVaP
参加費:
・事前申し込み900円
・当日1000円
内 容:
・オープニング・コンサート ハルナユさん
・お話
 安田浩一さん(ノンフィクションライター)
 青木理さん(ジャーナリスト、ノンフィクション作家)

申込み:
・会場参加の申込みフォーム→https://x.gd/NETa2
 当日参加費は1000円ですが、事前の申し込み登録をされた方は900円で参加できます。
・zoom参加申込みフォーム→https://x.gd/m6T7i
 申込締切:8/5(火)
 zoom参加費900円
 参加費はフォーム申込後「刻む会」ゆうちょ口座にお振込みをお願いします。
 振込先:【郵便振替口座番号】01590-7-32405 
     【名義】長生炭鉱の「水非常」を歴史に刻む会
     (ゆうちょ銀行 店番159 店名一五九 当座 口座番号 0032405)
 ※ダイレクト送金の場合はお名前の後に「サンカヒ」と記載してください。
  振替用紙の場合は備考欄に「参加費」と記載をお願いします。
  お振込みの確認が取れましたら、当日までにzoom参加URLをメールにてお送りします。
  また、上記フォームで申し込みをされた方は、後日、講演のアーカイブ動画の視聴もできます。

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について