![]() |
長生炭鉱潜水調査(伊左治佳孝さん)見守り(8/6,8 山口・宇部市) | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(7/29) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第103回(2025/6/20) ●〔週刊 本の発見〕第397回(2025/7/24) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.18(2025/5/24) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第12回(2025/6/23) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
2025/08/06 長生炭鉱潜水調査(伊左治佳孝さん)見守り(8/6,8 山口・宇部市)案内→https://x.gd/EXvW1長生炭鉱遺骨収容プロジェクト緊急のお知らせ 以下の通り日程が変更になりました。 ご支援、見守り、報道取材は8月6日からの日程へお越しください。 7月は伊左治さんと助手の方お二人が坑道内準備に専念します。 7月29日〜31日:潜水調査準備 伊左治佳孝さんと助手の方お二人が坑道内準備に専念します。 8月6日〜8日:第5次潜水調査(伊左治佳孝さん) 8日6日(水)午前9時 坑口ひろば集合 午前10時〜午後4時潜水 8月7日(木)休憩と準備作業、宇部市内でジャーナリスト討論フェス開催 8月8日(金)午前9時 坑口ひろば集合 午前10時〜午後4時潜水 坑口ひろばへのアクセス 〒755-0153 山口県宇部市床波 最寄り駅:JR宇部線「床波駅」 アクセス→https://x.gd/a4GiQ 8月25日〜27日:日韓共同で第6次潜水調査 ※フェスのために日程をずらしました。 語る、歌う、祈る、長生炭鉱遺骨収容プロジェクト ジャーナリスト討論フェス 日 時:2025年8月7日(木)13:00〜15:00 形 式:会場&オンライン(Zoom) 会 場:新川ふれあいセンター 〒755-0041 山口県宇部市朝日町8-20 JR「宇部新川駅」徒歩5分 地図→https://x.gd/uTVaP 参加費: ・事前申し込み900円 ・当日1000円 内 容: ・オープニング・コンサート ハルナユさん ・お話 安田浩一さん(ノンフィクションライター) 青木理さん(ジャーナリスト、ノンフィクション作家) 申込み: ・会場参加の申込みフォーム→https://x.gd/NETa2 当日参加費は1000円ですが、事前の申し込み登録をされた方は900円で参加できます。 ・zoom参加申込みフォーム→https://x.gd/m6T7i 申込締切:8/5(火) zoom参加費900円 参加費はフォーム申込後「刻む会」ゆうちょ口座にお振込みをお願いします。 振込先:【郵便振替口座番号】01590-7-32405 【名義】長生炭鉱の「水非常」を歴史に刻む会 (ゆうちょ銀行 店番159 店名一五九 当座 口座番号 0032405) ※ダイレクト送金の場合はお名前の後に「サンカヒ」と記載してください。 振替用紙の場合は備考欄に「参加費」と記載をお願いします。 お振込みの確認が取れましたら、当日までにzoom参加URLをメールにてお送りします。 また、上記フォームで申し込みをされた方は、後日、講演のアーカイブ動画の視聴もできます。 |