本文の先頭へ
LNJ Logo 2025ZENKOin相模原ワンデーアクション
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
Event 1752884732316st...
Status: published
View


2025/07/25 2025ZENKOin相模原ワンデーアクション

投稿者: 神谷宗孝

2025ZENKOin相模原ワンデーアクション

●2025年7月25日(金)
10:00〜18:00
★集合12:00イスラエル大使館前
(麹町駅徒歩7分)

《行動予定》
10:00〜11:00 ◆イスラエル協力企業抗議要請行動≪1≫

【Aグループ】 ▸富士通本社 ▸キャノン
10:00〜11:30 ●別途 議員要請行動 【主催:夢洲カジノを止める大阪府民の会

12:00〜12:30 ◆イスラエル大使館抗議要請行動 <★全体集合>
13:30〜14:30 ◆厚生労働省抗議行動[年金運用] (厚生労働省前)
13:30〜14:30 ◆防衛省要請行動[基地・軍拡] (防衛省会議室)
14:00〜15:00 ◆厚生労働省要請行動[介護・社会保障] (厚生労働省会議室)
15:00〜16:00 ◆外務省要請行動[パレスチナ] (外務省会議室)
15:00〜16:30 ◆イスラエル協力企業抗議要請行動≪2≫

【Bグループ】 ▸三菱UFJ銀行・MUFG ▸三菱電機 ▸三菱重工業

【Cグループ】 ▸IHI ▸川崎重工業

【Dグループ】 ▸日本エヤークラフトサプライ(予定) ▸SUBARU(予定)

17:20〜18:00 ◆アメリカ大使館抗議要請行動&まとめの集会
<★全体集合>

●別途 外務省・JICA要請行動 【主催:コアネット(原発輸出を戦略ODAに反対す
る市民アクション)】
※場所:参議院会館B104会議室(地下1階)13:00会館入口で通行証を交付
13:30〜14:20 ▸JICA改正法について
14:30〜15:20 ▸OSA(政府安全保障能力強化支援)
15:30〜16:20 ▸ビルマ民主化と日本外交
16:30〜17:00 ▸インド新幹線問題

イスラエルはパレスチナ・ガザ地区への攻撃を繰り返し、多くの市民を虐殺し続けていま
す。またイランへの先制攻撃を行い、これに続き米国もイラン核関連施設への攻撃を行い
ました。いずれも国際法に違反する暴挙です。しかし日本政府は明確に非難さえ行わず、
イスラエルとの経済的軍事的協力関係を強めています。三菱重工・IHIなど軍需企業は
、F-35の部品をイスラエルに提供し、厚労省・GPIFは年金資産をイスラエル国債
やイスラエル企業株の購入で運用し、ネタニヤフ政権化を支えています。
「2025ZENKO」の一環として「ワンデーアクション」に取り組み、イスラエル、米国
、日本政府、イスラエル協力企業への抗議・要請行動などに取り組みます。ご参加くださ
い。

ZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会) https://zenko-peace.com/
大阪市城東区蒲生1-6-21 LAGセンター/
東京都足立区千住関屋町8-8 2階
Email zenkoweb@gmail.com
担当:山川 携帯電話 090-8536-3170

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について