![]() |
2025ZENKOin相模原ワンデーアクション | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(7/29) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第103回(2025/6/20) ●〔週刊 本の発見〕第396回(2025/7/17) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.18(2025/5/24) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第12回(2025/6/23) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
2025/07/25 2025ZENKOin相模原ワンデーアクション投稿者: 神谷宗孝2025ZENKOin相模原ワンデーアクション ●2025年7月25日(金) 10:00〜18:00 ★集合12:00イスラエル大使館前 (麹町駅徒歩7分) 《行動予定》 10:00〜11:00 ◆イスラエル協力企業抗議要請行動≪1≫ 【Aグループ】 ▸富士通本社 ▸キャノン 10:00〜11:30 ●別途 議員要請行動 【主催:夢洲カジノを止める大阪府民の会 】 12:00〜12:30 ◆イスラエル大使館抗議要請行動 <★全体集合> 13:30〜14:30 ◆厚生労働省抗議行動[年金運用] (厚生労働省前) 13:30〜14:30 ◆防衛省要請行動[基地・軍拡] (防衛省会議室) 14:00〜15:00 ◆厚生労働省要請行動[介護・社会保障] (厚生労働省会議室) 15:00〜16:00 ◆外務省要請行動[パレスチナ] (外務省会議室) 15:00〜16:30 ◆イスラエル協力企業抗議要請行動≪2≫ 【Bグループ】 ▸三菱UFJ銀行・MUFG ▸三菱電機 ▸三菱重工業 【Cグループ】 ▸IHI ▸川崎重工業 【Dグループ】 ▸日本エヤークラフトサプライ(予定) ▸SUBARU(予定) 17:20〜18:00 ◆アメリカ大使館抗議要請行動&まとめの集会 <★全体集合> ●別途 外務省・JICA要請行動 【主催:コアネット(原発輸出を戦略ODAに反対す る市民アクション)】 ※場所:参議院会館B104会議室(地下1階)13:00会館入口で通行証を交付 13:30〜14:20 ▸JICA改正法について 14:30〜15:20 ▸OSA(政府安全保障能力強化支援) 15:30〜16:20 ▸ビルマ民主化と日本外交 16:30〜17:00 ▸インド新幹線問題 イスラエルはパレスチナ・ガザ地区への攻撃を繰り返し、多くの市民を虐殺し続けていま す。またイランへの先制攻撃を行い、これに続き米国もイラン核関連施設への攻撃を行い ました。いずれも国際法に違反する暴挙です。しかし日本政府は明確に非難さえ行わず、 イスラエルとの経済的軍事的協力関係を強めています。三菱重工・IHIなど軍需企業は 、F-35の部品をイスラエルに提供し、厚労省・GPIFは年金資産をイスラエル国債 やイスラエル企業株の購入で運用し、ネタニヤフ政権化を支えています。 「2025ZENKO」の一環として「ワンデーアクション」に取り組み、イスラエル、米国 、日本政府、イスラエル協力企業への抗議・要請行動などに取り組みます。ご参加くださ い。 ZENKO(平和と民主主義をめざす全国交歓会) https://zenko-peace.com/ 大阪市城東区蒲生1-6-21 LAGセンター/ 東京都足立区千住関屋町8-8 2階 Email zenkoweb@gmail.com 担当:山川 携帯電話 090-8536-3170 |