![]() |
韓国:壁新聞の高麗大学生が鉄道労組委員長に「返信」 | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(9/12) ・あるくラジオ(11/3) ・川柳班(10/28) ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第405回(2025/10/2) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第15回(2025/9/22) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動 ・日本ジャーナリスト会議・望月衣塑子CH・こばと通信
|
「お元気ですか」高麗大学生、鉄道労組委員長に「返信」民主労総を訪問して「鉄道労組委員長に送る返事」の壁新聞
ユン・ジヨン記者 2013.12.18 14:51
「お元気ですか」という壁新聞ブームを巻き起こした高麗大の学生が民主労総を訪問した。12月14日、鉄道労組のキム・ミョンファン委員長が高麗大に貼った壁新聞に対する返事を伝えるためだ。 一番最初に「みなさん、お元気ですか」という壁新聞を書いて貼った高麗大の チュ・ヒョンウ氏とカン・テギョン氏は、12月18日午後2時頃、民主労総を訪問 した。彼らは民主労総の入口に「鉄道労組委員長さんに送る返事」という壁新聞を 貼り付けた。壁新聞を作成したカン・フング氏は同席できなかった。 学生たちは壁新聞を貼り付けた後「全国各地の中学校、高等学校でも『お元気 ですか』の壁新聞が続いている」とし「これまで密陽や江汀の住民の方々も、 みんな苦しんできた。今や私たちも話せる自由を探す」と明らかにした。 またカン・フング氏は壁新聞で、キム・ミョンフン鉄道労組委員長に「ストラ イキ現場で落ち着かないでしょうが、遠い高麗大学校にきて夜明けにこっそり 貼り付けて行かれた壁新聞を見て、多くの人々が感動した」とし「鉄道労組を 応援したかったのに、むしろとても元気付けられたようで、わけもなく申し訳 ない気がする」と明らかにした。 続いて「全国各地に、元気にはなれないと告白する壁新聞がついている」とし 「他人の存在と苦痛を無視し、われわれは元気になれない」と強調した。また 「ある新聞は私たちを不純な外部勢力と呼ぶ」とし「われわれは私たちの安寧 のためにソウル駅に行った本当の『内部勢力』だった。自分の安寧を語ることが 不純なことだとすれば、われわれは不純でいい」と明らかにした。 カン氏は「16日昨日、委員長など労組幹部10人に逮捕令状が発行されたと聞い た。また、われわれは元気がなくなった。また胸の中は悲しみでいっぱいだ」 とし「われわれはもう私たちの悲しみを私たちの声で話し、行動で表現したい」 とも明らかにした。 一方キム・ミョンファン鉄道労組委員長は14日、高麗大政経大の裏門付近に 『学生の皆さんありがとうございます』という題名の壁新聞を付けた。 キム委員長は「とても多くの国民が鉄道労働者のストライキを支持してくれ、 その力で頑張って戦っている」とし「少しだけ不便に耐えて下されば必ず鉄道 民営化を防ぐ」と明らかにした。また「鉄道労働者の闘争にどんな困難があっ ても、元気になれない世の中に小さな警鐘を鳴らせるのなら、喜んでその道を 行く」と学生に感謝を伝えた。 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2013-12-19 08:57:23 / Last modified on 2013-12-20 12:12:22 Copyright: Default 世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ |