本文の先頭へ
LNJ Logo 韓国:無理な4大河川工事、建設労働者が無期限全面スト
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1306441139520St...
Status: published
View


無理な4大河川工事、建設労働者が無期限全面スト

忠北、丹陽地域労働者一日11〜12時間の労働拒否...テント座り込みに突入

シム・ヒョンホ記者 2011.05.26 14:38

建設産業労働者が4大河川工事の中断を要求して、無期限全面ストライキに突入 した。

全国建設労組忠北支部丹陽支会は5月25日午前11時、丹陽郡庁前で記者会見を行い、 漢江16工区の工事中断と同時に4大河川現場長時間労働および不法根絶を要求した。

建設労組忠北建設機械支部丹陽支会(チョン・ヨンス支会長)は「旧丹陽地区の 農漁村ニュータウン造成事業現場での長時間労働および不法を根絶して標準賃貸 借契約書に基づいた8時間労働を定着させるために、無期限地域全面ストライキに 突入する」と明らかにした。

[出処:民主労総忠北本部提川丹陽支部]

労働者たちは「忠清北道が発注した漢江16工区の工事現場で一日11〜12時間の 長時間労働が行なわれている」とし、「回数制契約と中間斡旋業者と建設会社 の利害による猛スピード・長時間労働での過労は、国民の安全を威嚇し、労働 者を死地に追いやっている」と批判した。

また「丹陽サンボン大橋の積載重量は8トンで設計されているが、これを超える ダンプカーがみんな8トン以上で、丹陽郡では一日120台以下の運行で許可を出 したが、現在、一日350台運行している」とし、「これは丹陽郡民の命を担保に 工事を進めるもの」と指摘した。

チョン・ヨンス丹陽支会長は26日〈メディア忠清〉とのインタビューで「8時間 労働と不法多段階根絶などの私たちの要求がきちんと反映されれば、いつでも ストライキを解除できるが、今まで地方自治体と交渉ができない」と述べた。

記者会見の後、彼らは12時30分から集会を始め、午後1時30分から40分間、丹陽 高等学校までデモ行進をした。午後6時から丹陽郡庁前でテント座り込みに突入 した。(記事提携=メディア忠清)

[出処:民主労総忠北本部提川丹陽支部]

原文(チャムセサン)

翻訳/文責:安田(ゆ)
著作物の利用は、原著作物の規定により情報共有ライセンスバージョン2:営利利用不可仮訳 )に従います。


Created byStaff. Created on 2011-05-27 05:19:01 / Last modified on 2011-05-27 05:19:04 Copyright: Default

関連記事キーワード



世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ
このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について