![]() |
韓国:錦湖タイヤがストを可決 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(4/23) ・あるくラジオ(2/23報告) ・川柳班(次回5/24) ・ブッククラブ(5/31) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(5/3) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25) ・夏期合宿(8月下旬予定) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第100回(2025/4/10) ●〔週刊 本の発見〕第386回(2025/5/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/424) ●川柳「笑い茸」NO.160(2025/3/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.17(2025/3/1) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第98回(2025/2/18) ●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
錦湖タイヤがストライキを可決、78%賛成使用者側の解雇と懲戒、交渉拒否に反発
ユン・ジヨン記者 2011.03.18 13:46
錦湖タイヤ支会が3月17日、争議行為賛否投票を行い、ストライキを決意した。 賛否投票は光州、平沢で3400人の全組合員について行われ、78%の賛成率を引き 出した。労組は今後、ストライキ手順を踏むものと見られる。 今回のストライキ宣言は、会社の交渉拒否と、支会長および幹部の解雇と懲戒 の乱発が主な原因だった。会社は3月16日、キム・ボンガプ代表支会長など6人 の労組幹部に対し、機械の稼動中止および業務妨害で解雇を通知した。また、 去る9日にはスプレー工程の請負化を理由にキム・チョロン主席副支会長を含む 9人の幹部に懲戒小委員会を17日に開催すると通知した。 だが労組は、懲戒小委が労組側委員を排除して一方的に進められるなど、手続 き的な問題があると反発している。錦湖タイヤの懲戒手続きは、労使同数の委 員で懲戒委員会を構成することになっているが、会社は労働側委員を排除して 懲戒委員会を開催、6人の幹部に解雇を通知したためだ。 特に2010年の会社ウォークアウト当時、会社の整理解雇に対し中央労働委員会 から不当判決を受けており、再び会社が不当解雇をしようとしているという批 判も広がっている。 また労組は昨年9月から4回にわたり団体交渉を要求してきたが、会社はこれを 拒否し続けてきた。そのため支会は3月11日、会社側に争議発生を通知し、14日 には地方労働委員会に争議調整申請をした。 労組は、△退職金保全方案、△食事交代手当て、△タイムオフ議論、△騒音性 難聴の判決による作業環境改善、△最低賃金法違反による号俸再調整、△2010 年賃金および団体協約再交渉の6つの要求案を掲げて交渉を要求してきた。 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2011-03-20 03:37:52 / Last modified on 2011-03-20 03:37:54 Copyright: Default 世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ |