![]() |
韓国:KEC、229人の整理解雇計画を発表 | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(10/16) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・「抵抗川柳句集」 ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第407回(2025/10/16) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/10/9) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第15回(2025/9/22) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動 ・日本ジャーナリスト会議・望月衣塑子CH・こばと通信
|
KEC、229人の整理解雇計画を発表...労組が強く反発労組「企画された労組破壊最後の手順」
カン・ジョンジュ(金属労組) 2011.11.14 15:15
職場閉鎖、不当懲戒などの労組弾圧で問題になっていたKECが、今回は整理解雇 の計画を明らかにした。 金属労組亀尾支部KEC支会によれば、会社は11月10日、支会に229人の人員削減 を議論しようという文書を送った。会社は「累積する赤字と持続的な経営危機 で、人員削減は不可避」とし、支会に賃金百億ウォンの削減と整理解雇のどち らかを選択しろという立場を明らかにしたという。 支会は、会社のこうした態度に「整理解雇は企画された労組破壊の最後の手順」 と強く反発している。9月27日の大邱雇用労働庁国政監査の時、△ストライキ者 の全員退職原則、△自発的退職者基準未達の場合、人材構造調整断行、△親企 業指向の労組設立といった内容を含む会社側の文書が公開され問題になった。 これについて支会は「文書は個人的に作成したもので、会社とは無関係と強調 した会社が、ついにその文書のとおりに整理解雇を通知した」と糾弾した。続 いて支会は「すでにこの1年間で235人の労働者がKECを離れた」とし「経営権と 人事権は会社の固有の権限だと騒いだ者たちが、今になって経営上の責任と言 い逃れる不道徳な行為は容認できない」と強調した。 支会は組合員懇談会などを行った後、整理解雇撤回と労組破壊中断のための 闘争計画を確定する計画だ。(提携=金属労働者) 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2011-11-14 22:31:39 / Last modified on 2011-11-14 22:31:54 Copyright: Default 世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ |