|
韓国:「ISDがなくても根本的な問題が大きいので韓米FTA反対」 | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・レイバーフェスタ ・TVアンケート実施中 ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(12/10) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(12/6) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ報告 ・ブッククラブ(12/13) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第107回(2025/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第412回(2025/11/20) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/11/6) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第17回(2025/11/24) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP
|
チャン・ハジュン、「ISDがなくても根本的な問題が大きいので韓米FTA反対」「新技術産業の保護は不可能...体面のために批准すれば国の前途は暗い」
キム・ヨンウク記者 2011.11.07 11:02
英国ケンブリッジ大学のチャン・ハジュン教授が「韓米FTAからISD(投資家国家 訴訟制度)を除いても、根本的な問題がある」とし「批准してはいけない」と 釘を刺した。 チャン・ハジュン教授は11月7日午前、CBSラジオの『キム・ヒョンジョンの ニュースショー』とのインタビューで、「根本的に米国であれ、EUであれ、水準 がとても高い国との間で自由貿易協定を結ぶと、わが国の長期的な発展は困難」 とし「ISDがなくなれば賛成する人もいるかもしれないが、とても根本的な 問題があるので私は賛成しない。ISDを除くことは副次的な問題」と強調した。 現在、国内の政界とマスコミではISDが争点になっているが、ISDの問題はむしろ 瑣末な問題で、韓米FTAそのものの根本的な問題が大きいため批准すべきでは ないという主張だ。 チャン・ハジュン教授は「今、完全に向こう(米国、ヨーロッパ)に開放すれば、 韓国が世界的な水準にある自動車、造船、電子などでは、ある程度効果がある かもしれないが、韓国が一段階高い国になるために必要な、特に部品素材産業、 新技術産業、そうしたものを開発する企業があるが、1:1で競争するとそれらの 産業は発展しない」と指摘した。 チャン教授は続いて「新しい産業を保護できず、すべてを向こうに合わせなけ ればならないことが、実は長期的にはさらに大きな問題」とし「今、ISDに焦点 が当たりすぎている、もっと大きな問題を見ずに枝葉の問題で争っているようで 心配だ」と憂慮した。 「ISDは韓国の投資家を保護するから賛成するような問題ではない」
| ||||||