本文の先頭へ
LNJ Logo 【動画紹介】8.25院内ヒアリング集会 東電柏崎刈羽原発の再稼動を問う
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1756256495071st...
Status: published
View


木村(雅)です。
一昨日の午後の院内ヒアリング集会の動画がアップされたので紹介します。 1時間の事前学習のあと、たっぷり2時間、山崎久隆さんや私たちとともに福島みずほ議 員にも厳しいご発言をいただき、 柏崎刈羽原発の再稼働に係る重要なヒアリングができました。 是非是非ヒアリングをご覧願います。 20250825 UPLAN【院内ヒアリング集会】東電柏崎刈羽原発の再稼働を問う https://shiminmedia.com/video/1113937   (事前学習会) 20250825 UPLAN【院内ヒアリング集会】東電柏崎刈羽原発の再稼働を問う https://shiminmedia.com/video/1114003   (ヒアリング) なお、ヒアリングのまとめはまだですが、これまでのヒアリングで東電に原発動かす資格 無しと訴えてきました。 今回のヒアリングからは、私は次のことを訴えたいと思います。 こちらもご参考に。 * 東電は柏崎刈羽原発の再稼動を大幅に延期せよ!* *1 地震本部「海域活断層の長期評価」の結果を待て* 地震本部は、2024年の能登半島地震を受け、長期評価を実施しており、 2024年8月に日本海側の海域活断層の長期評価―兵庫県北方沖〜新潟県上越地方沖― を発表したが、 2025年6月には日本海中南部の海域活断層の長期評価(第一版)―近畿地域・北陸地 域北方沖―を発表、 *柏崎刈羽周辺の調査はまだこれから*。 ◇地震本部「海域活断層の長期評価」 〇日本海側の海域活断層の長期評価 ―兵庫県北方沖〜新潟県上越地方沖―(令和6年8月版) https://www.jishin.go.jp/evaluation/long_term_evaluation/offshore_active_faults/sea_of_japan/ 〇日本海中南部の海域活断層の長期評価(第一版) ―近畿地域・北陸地域北方沖―    令和7年6月27日 https://www.jishin.go.jp/evaluation/long_term_evaluation/offshore_active_faults/cs_sea_of_japan/ 〇……佐渡地域…… ならば、*過去の東電の過ちを反省し、地震本部の調査結果を待ち、それに基づく基準の み無しなどの確認をしてから、柏崎刈羽原発の再稼動の是非を評価するべき*だ。 *2 東電の提出資料への原子力規制庁の応答はこれから 原子力規制委員会よ甘い甘い 判断を繰り返すな* 能登半島地震を受けて、原子力規制庁から検討を指示されていた東電は、本年に次の様に 資料を原子力規制委員会に提出した。 直近では8月19日。 ◇東京電力ホールディングス株式会社の柏崎刈羽原子力発電所6号炉及び7号炉における地 震等に関する資料の受取 令和7年08月19日 出席者 東京電力ホールディングス(株) 1.件名:東京電力ホールディングス株式会社の柏崎刈羽原子力発電所6号炉及び 7号炉における地震等に関する資料の受取 2.日時:令和7年8月19日(火) 10時30分頃 3.場所:原子力規制庁10階地震・津波審査部門 4.対応者: 原子力規制庁 原子力規制部 地震・津波審査部門 山崎安全審査専門職、神田係員 東京電力ホールディングス株式会社 担当者 ◇東京電力ホールディングス株式会社柏崎刈羽原子力発電所6号炉及び7号炉における地震 等に関する面談 令和7年07月25日 https://www.da.nra.go.jp/detail/NRA100012231 1.件名:東京電力ホールディングス株式会社柏崎刈羽原子力発電所6号炉及び 7号炉における地震等に関する面談 2.日時:令和7年7月25日(金)11時00分〜11時40分 ◇第2回日本海側の海域活断層の長期評価(令和6年8月版)への対応の現状聴取に係る会合 令和7年06月06日 https://www.da.nra.go.jp/detail/NRA100010559 以上を受け、原子力規制委員会は綿密に地震と津波の影響評価をし直すべきだ。 何よりも、地震本部の調査結果を待ち、基準地震動を見直すべきだ。 *3 特重(特定重大事故等対処施設)の完成を待て* まして、特重(特定重大事故等対処施設)が未完成のまま柏崎刈羽を稼働させてはいけな い。 玄海がドロ−ンで脅かされるまでもなく、不充分なテロ対策施設も無しで柏崎刈羽を動か してはいけない。 *4 中越沖地震などで基準地震動越えの地震を被災した原発をうごかすことは余りに危 険* *5 避難計画は全く実行性無し、IAEA深層防護第5層を守れ* 以上

Created by staff01. Last modified on 2025-08-27 10:01:35 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について