![]() |
報告 : 7.3「アベ・スガ・キシダ政治を許さない」国会正門前行動 | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(9/12) ・あるくラジオ(11/3) ・川柳班(9/27) ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第402回(2025/9/4) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.162(2025/7/25) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第14回(2025/8/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
国会前小池落とせの声上げる〜「キシダ政治を許さない」スタンディング澤地久枝さんの呼びかけで毎月3日に行われている「アベ・スガ・キシダ政治を許さない」国会正門前行動。7月3日は厳しい暑さとなったが、多くの人たちが「憲法守れ」のプラカードを手に集まった。 午後1時から15分ほど、国会にむけた無言のスタンディングを行ったあと、簡単な集会があった。93歳の澤地さん(写真下)、「90過ぎたってどうっていうことない。まだ頑張れる。この国の政治は悪くなるいっぽう。だからこそ一緒に声を上げ続けたい」と参加者にエールを送った。 参加者はシニアが多いが、その表情は怒りにみなぎっていた。スピーチの話題は「都知事選」一色。「沖縄の少女暴行事件の隠蔽はひどすぎる。東京から新しい政治の流れをつくろう」と穀田恵二衆院議員。コメディアンの松元ヒロさん(写真下)は「小池さんと私は同じ年。小池さんはカイロと言っているが本当は『ワイロ』」と笑わせ、石原慎太郎さえやってきた朝鮮人追悼文を拒否していることについて、「歴史であったことをなかったことにしてしまう。カイロを卒業してないのに卒業したことにしてしまう。それがあの人」と、小池のウソを痛快に批判した。 「戦争反対 9条守れ!」のプラカードを手にした渡辺一枝さんは危機感いっぱいだった。「政府が戦争への道を着実に歩みはじめているを実感しています。この政府を倒しましょう。政治を変えましょう。都知事選、みなさんわかってますよね」と語りかけた。 Created by staff01. Last modified on 2024-07-04 19:12:15 Copyright: Default |