![]() |
東部労組・全労・東水労が水道橋で反戦アピール労組共同行動 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(4/23) ・あるくラジオ(2/23報告) ・川柳班(次回5/24) ・ブッククラブ(5/31) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(5/3) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25) ・夏期合宿(8月下旬予定) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第100回(2025/4/10) ●〔週刊 本の発見〕第386回(2025/5/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/424) ●川柳「笑い茸」NO.160(2025/3/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.17(2025/3/1) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第98回(2025/2/18) ●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
全国一般東京東部労組の須田です。 以下、昨日の反戦行動についての報告です。 東部労組・全労・東水労が水道橋で反戦アピール労組共同行動! 国境を越えたすべての労働者の団結で戦争を阻止しよう! 全国一般東京東部労組は5月23日、全国一般・全労働者組合(全労)と全水道東京水道労 働組合(東水労)の3労組で呼びかけた反戦アピール労組共同行動を水道橋で実施しまし た。 3労組の組合員を中心に50人が参加。プラカードや横断幕を掲げ、水道橋を行きかう通行 人にビラを手渡しました。全労の庄子さんが司会進行をつとめ、「ウクライナでの戦争へ の日本政府の加担を許さず、あらゆる戦争政策に反対しよう」などと、3労組からそれぞ れマイクで訴えました。全労協全国一般東京労組、中部全労協、東部全労協からも発言を 受けました。 労働争議を闘っている仲間として、ユナイテッド航空の不当解雇と闘っている全労ユナイ テッド闘争団、ピーエス三菱の労災隠しと闘っている東部労組のアミンさん、尚美学園大 学の不当解雇と闘っている東部労組の平田さん、フソ―化成の不当労働行為と闘っている 東部労組の北澤さんも発言しました。 多くの人の発言が、ウクライナでの戦争に乗じて、日本政府が憲法改悪と核武装化を推し 進め、軍事費のGDP比2%への倍増、「敵基地攻撃能力」という名の先制攻撃ができる ようにする策動、沖縄・琉球弧(南西諸島)への米軍と自衛隊の基地強化などの軍拡の動 きを指摘し、断固反対を表明するものでした。 最後は全労の成瀬さんの元気なシュプレヒコールと団結ガンバローで行動を締めくくりま した。 当日はアメリカ大統領・バイデンが来日し首相・岸田との会談後の共同記者会見で中国・ 台湾の問題に軍事的に関与すると明言しました。東アジアでの戦争危機がいっそう深まる 中で、日本の反戦運動の必要性がより高まっています。バイデンと岸田は労働者の反戦の 声を聞くべきです! 戦争に駆り出され、最大の犠牲をこうむるのは労働者です。公務・民間問わず、正規・非 正規問わず、国境を越えたすべての労働者の団結で戦争を阻止しようではありませんか。 戦前、日本の労働組合が雪崩を打って産業報国会として戦争推進にかじを切った負の歴史 をくり返してはなりません。戦争を止めるためのゼネラルストライキが打てるような労働 者の団結を拡大させていきましょう! すべての労働組合・労働者は反戦の闘いに立ち上がりましょう! 万国の労働者は団結せよ! ■参照ブログ記事 https://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/b22e5e4ee003ab1e4b81ab61b2897fdb Created by staff01. Last modified on 2022-05-25 10:47:31 Copyright: Default |