![]() |
私たちは黙らない!反撃を開始しよう!〜国会正門前で5.3憲法集会 | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(9/12) ・あるくラジオ(11/3) ・川柳班(9/27) ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第404回(2025/9/18) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第15回(2025/9/22) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動 ・日本ジャーナリスト会議・望月衣塑子CH・こばと通信
|
私たちは黙らない!反撃を開始しよう!〜国会正門前で5.3憲法集会 5月3日、東京臨海防災公園で開催を予定していた「許すな!安倍改憲発議 平和といのちと人権を!5.3憲法集会2020」は、コロナ感染の拡大で中止になった。しかし、この状況下で改憲を口にする安倍政権に黙ってはいられないと、各界の著名人と一般参加者が集まった。集会の模様は、インターネット中継で全国に配信された。
はじめに、高田健さん(憲法を生かす実行委員会共同代表)から主催者挨拶があった。「ネット配信で視聴している全国の皆さんに心から連帯の挨拶を申し上げます。安倍政権は、コロナ対策で東京五輪にこだわったなど多くの失政を重ねてきた。許しがたいのは、この後に及んでも憲法審査会を動かし憲法改正をやろうとしている。コロナ禍でそんなことは許されない。安倍政権を倒して、安倍改憲阻止をみんなでやり遂げましょう」。
◆稲正樹さん(憲法学者)「今日は憲法研究者の声をお伝えしたい。憲法における政治は生命と暮らしを守ることです。家に居ろというなら補償をしろ。家は食べさせてくれない。安倍首相は憲法に非常事態条項を入れろと言うが、これは不要不急の火事場泥棒。安倍政権と闘う皆さんと最後まで連帯します」 ◆堀潤さん(ジャーナリスト/写真)「先行きの見通せない不平や不安が強い指導者を望む声になっている。民主主義の対比語は沈黙だと思う。怖くて黙ってしまう。近くに声を上げている人に声をかけてください。それが民主主義の一歩です。 憲法を守るため声を上げましょう」 <メッセージ紹介> ◆行動提起 ◆集会宣言は菱山南帆子さんが読み上げた。 Created by staff01. Last modified on 2020-05-03 21:48:41 Copyright: Default |