![]() |
国会周辺には全国各地から/4.20「反原発」金曜行動レポート | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第400回(2025/8/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第13回(2025/7/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
国会周辺には全国各地から〜4.20「反原発」金曜行動レポート4月20日金曜日、この日は「Stand For Truth」の抗議集会はなく、反原発の抗議のみとなった。国会前の北側エリアの外れでは、若い人のグループが「安倍内閣総辞職」の看板の前で、「道端から声を上げよう」とアピールしていた。「どんなグループですか?」と尋ねると、連日の昼間、官邸前で抗議をしているグループという。今治から上京して活動している「モリカケ共同追及プロジェクト」の黒川敦彦さん(写真中央)もいた。最近では、国会周辺に全国各地から駆けつけてくる人が多い。 希望のエリアにいくと、四国の四電前(よんでん)から来たという色あざやかな帽子をかぶった女性がスピーチしていた(写真)。国会前では菅谷ファミリーが元気な声を上げていた。お腹にいた子はどんどん大きくなっている。官邸前では90歳の斎藤美智子さんが簡易イスに腰かけて声を上げていた。 この時刻、トランプ帰りの安倍首相は、昭恵夫人と共にホテルニューオータニの「安倍晋三後援会 桜を見る前夜祭」に出席。桜はとっくの昔に散ったが、本人はまだ「前夜祭」にしがみついている。これこそ安倍の「サクラ」なのか。〔木下昌明〕 Created by staff01. Last modified on 2018-04-21 12:16:31 Copyright: Default |