|
アムネスティニュース : フィリピン大統領、それは人権侵害です! | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(10/16) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第409回(2025/10/30) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/10/9) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第16回(2025/10/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・
|
□■□ ━━━━━━━━━━━━ 2016.8.25 通巻 731号 ━━━
アムネスティ・アップデート http://www.amnesty.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□
8月も残すところあと僅か。帰省や長期の旅行など、さまざまな形
で今年の夏を楽しまれたことと思います。特に今年は、高校野球に
加え、オリンピックが開催されるなど、スポーツイベントが目白押
しでした。これから開催されるパラリンピックも楽しみですね。秋
に向けて夏の疲れが出やすくなりますので、皆さんご自愛ください。
□■□ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[NEWS] 南アフリカ:マリカナ鉱山の悲劇から4年 労働者の住環境
は改善されぬまま
[FOCUS] 緊急:市民の命を奪うフィリピン大統領を止めて!
[ACTION] 強かんで自白を強要 メキシコの女性たちを守って!
[INTERN] キャンペーン、コミュニケーション担当インターン募集
[EVENT] World EXPO2016 心のつながりが世界を変える!(大阪)
□■□ アムネスティ発表ニュース ━━━━━━━━━━━━━
最新のアムネスティ発表ニュースをお届けします。
………………………………………………………………………………
南アフリカ:マリカナ鉱山の悲劇から4年 労働者の住環境は改善さ
れぬまま
………………………………………………………………………………
南アフリカで操業する英国のプラチナ生産大手ロンミン社は、2012
年の労働者ストライキでの大惨事が大きな教訓となったにも関わら
ず、いまだに労働者に十分な住宅を提供していない。
◇ こちらのニュースリリースの全文は下記サイトでご覧ください。
http://www.amnesty.or.jp/news/2016/0824_6284.html
▽ コートジボワール:トラフィグラ社、有害廃棄物の投棄から10
年を経ても反省の色なし
http://www.amnesty.or.jp/news/2016/0823_6283.html
□■□ 今週のフォーカス ━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
緊急アクション:市民の命を奪うフィリピン大統領を止めて!
………………………………………………………………………………
フィリピンで、ドゥテルテ大統領が就任してから約1カ月半が経ち
ました。「犯罪者は射殺だ」と言う大統領の指揮によって、警察が
薬物犯罪に関わったとの疑いのある市民をその場で射殺するように
なり、何百人もの市民が殺害されています。
「逮捕に抵抗する人も射殺だ」とも大統領は述べています。家宅捜
索に入った警察にその場で殺された人もいます。
警察官は人権を保障しなければならず、武力の行使は絶対的に必要
な場合に限ります。警察官は市民を守るためにいるのであって、命
を奪うためにいるのではありません。
警察による市民の殺害をやめて、公正な裁判の手続きを保障するよ
う、フィリピン大統領に求めてください!
▽ 今すぐ署名に参加する
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/philippine_201608.html
□■□ ワン・クリック・アクション ━━━━━━━━━━━━
現在、アムネスティでは下記のウェブアクションを展開しています。
世界の国々の人権状況を改善するために、メールを送ってください。
ワン・クリックが集まれば救われる人たちがいます。
▽ 強かんで自白を強要 メキシコの女性たちを守って!
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/mexico_201608.html
▽ すべてのワン・クリック・アクションを見る
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/index.html
□■□ インターン募集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽ キャンペーン担当インターン(9/19必着)
http://www.amnesty.or.jp/about_us/recruit/intern/intern_campaign.html
▽ コミュニケーション(編集)担当インターン募集(9/19必着)
http://www.amnesty.or.jp/about_us/recruit/intern/edit.html
□■□ イベント案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
………………………………………………………………………………
8/27 自由のために乾杯!交流会(大阪)
………………………………………………………………………………
■ 日時:8月27日(土)18:00〜20:30
■ 会場:アムネスティ日本 大阪事務所
■ 参加費:1,000円(アルコールを飲まれる方は1,500円)
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2016/0827_6105.html
………………………………………………………………………………
9/3 ブース出展:World EXPO2016 心のつながりが世界を変える!
(大阪)
………………………………………………………………………………
■ 日時:9月3日(土)12:00〜(※ブースエリア11:00〜)
■ 会場:ランフロント大阪 ナレッジキャピタル コングレコン
ベンションセンター
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2016/0903_6201.html
………………………………………………………………………………
9/4 あなたの想いが、世界を変えた!
〜2015年度・国際キャンペーン報告会〜(東京)
………………………………………………………………………………
■ 日時:9月4日(日)14:00〜16:00
■ 会場:アムネスティ日本 東京事務所
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2016/0904_6210.html
………………………………………………………………………………
9/12 松山学園の参観(愛媛)※会員限定 8月28日締切
………………………………………………………………………………
■ 日時:9月12日(月)13:30〜15:30
■ 会場:松山学園
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2016/0912_6078.html
………………………………………………………………………………
9/15 「イベント企画・運営ボランティア」ミーティング
………………………………………………………………………………
■ 日時:9月15日(木)19:00〜 ※はじめての方は18:30〜
■ 会場:アムネスティ日本 東京事務所
▽ 詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2016/0915_6286.html
………………………………………………………………………………
8月以降の各種イベント・セミナー
………………………………………………………………………………
人権問題について学べるアムネスティ主催の入門セミナー、および
その他のイベントについては下記をご参照ください。
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行:公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本
連絡先:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-12-14
晴花ビル 7F
TEL:03-3518-6777 FAX:03-3518-6778
E-mail: info@amnesty.or.jp
■ アムネスティ日本のブログ
http://amnestyjapan.blogspot.jp/
■ 寄付にご協力ください
http://www.amnesty.or.jp/get-involved/donation/index.html
■ 個人情報の取扱いについて
http://www.amnesty.or.jp/about_us/dataprotection.html
■ 配信を中止するには
一番下にある配信停止ボタンよりアドレスをお送りください。
※転送設定をされている方は、転送元アドレスをお知らせください。
※このアドレスは配信専用です。ご質問などには対応できません。
このメルマガは、メルマガボランティアチームが編集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□
Created by staff01. Last modified on 2016-08-26 11:53:58 Copyright: Default | ||||||