![]() |
映画『高江ー森が泣いている2』が完成〜藤本監督「政府がやっていることを知ってほしい」 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第54回(2021/4/13) ●「山口正紀のコラム」第11回(2021/4/12) ●〔週刊 本の発見〕第200回(2021/4/15) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2021/3/25) ●「木下昌明の映画の部屋」第270回(2020/12/12) ●川柳「笑い茸」NO.118(2021/3/26) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第75回 (2021/4/6) ●「黒鉄好のレイバーコラム・時事寸評」第25回 (2016/3/6) ●サンケン木曜行動報告 ●中村猛「韓国労働ニュース」 ●「牧子嘉丸のショートワールド」
|
映画『高江ー森が泣いている2』が完成〜藤本監督「政府がやっていることを知ってほしい」12月11日、東京・明治大学リバティーホールで新作ドキュメンタリー映画『高江ー森が泣いている2』の先行上映会が行われた。映画は、沖縄北部訓練場内側で行われているヘリパット建設を描いているもので、12月17日から劇場公開される。監督の藤本幸久さん(写真)が舞台挨拶をした。「山城博治さんが逮捕されて2ヶ月がたった。他にも不当逮捕者が相次いでいる。また安倍政権は、翁長県知事を法的にどうつぶすかの策略をすすめている。そして、政府は来週から、辺野古工事をはじめると言っている。沖縄は、全国の100分の1の人口。ここに辺野古と高江のセットで強化された米軍基地をつくろうとしている。全国から抗議の声を上げてほしい。政府がやっている現状を知るためにも、ぜひ、この映画を見てほしい」と藤本さんは訴えた。上映後、藤本さんに「独占インタビュー」を行った。(見雪恵美) →動画(藤本監督・独占インタビュー12分)・動画(先行上映会トーク42分) 12月10日から沖縄・桜坂劇場にて公開中! ●映画『高江ー森が泣いている2』 Created by staff01. Last modified on 2016-12-13 13:53:42 Copyright: Default |