![]() |
写真速報 : レイバーネットTV「築地市場移転問題」「のりこえねっと」をテーマに放送 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第75回(2023/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第286回(2023/2/2) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.138(2023/1/4) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第84回 (2023/2/6) ●韓国サンケン関連情報
|
レイバーネットTV「築地市場移転問題」「のりこえねっと」をテーマに放送9月25日のレイバーネットTVは、「築地市場移転問題」「のりこえねっと」の2つのテーマで放送した。東京都は2015年にも豊洲に移転しようとしているが、元東京ガスの敷地であった予定地には、ベンゼン・シアン・ヒ素など深刻な土壌汚染が明らかになっている。「これをインペイしウソをつき2200億円という高額で都は購入した」と水谷和子さんは指摘する。市場で働く中澤誠さんも「これは単なる引っ越しではない。これまで品質を保証してきた“セリ制度”を廃止し、大手流通企業に都合のいいシステムに変えようとしている。公共市場の私有化・TPPに繋がる」と警鐘を鳴らした。二部の「のりこえねっと」では辛淑玉節が炸裂。「反日非国民リストNO.1の正しい経営者、辛淑玉です」の口上で始まったレポート。スタジオは笑いと差別への怒りに包まれた(M) ↓ワンポイント英会話「恥を知れ!」、短いバージョンは「Shame on you!」 ↓フィリピントヨタなど取りあげたニュースダイジェスト ↓特集「築地市場を移転させてはいけない理由」 ↓移転先の汚染問題を語る一級建築士の水谷和子さん ↓中澤誠さん(全労連全国一般中央市場労組書記長) ↓ジョニーと乱のほっとスポット。替え歌「セシウムボン」が好評だった ↓きょうの一句 ↓辛淑玉さんはこの日発足した「のりこえねっと〜ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク」について熱く語った ↓「さよならのポエム」はジュネーブ市長から井戸川克隆さんにあてた書簡を読んだ。(小林未来さん) ↓そして無事修了 ↓出演者記念撮影 ↓打ち上げ *写真撮影=小林未来 Created by staff01. Last modified on 2013-10-09 11:15:43 Copyright: Default |