![]() |
写真速報:8.31「再稼動反対」金曜デモ | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(4/23) ・あるくラジオ(2/23報告) ・川柳班(次回5/24) ・ブッククラブ(5/31) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(5/3) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25) ・夏期合宿(8月下旬予定) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第100回(2025/4/10) ●〔週刊 本の発見〕第386回(2025/5/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/424) ●川柳「笑い茸」NO.160(2025/3/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.17(2025/3/1) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第98回(2025/2/18) ●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
8.31「再稼動反対」金曜デモ〜次の世代のために頑張る!8月最後の「再稼動反対」金曜デモは、31日に行われた。この日も官邸前から財務省までの歩道・国会正門前・国会図書館前などの抗議エリアに多くの人がつめかけた。白い風船、手作りのプラカード、光ものが目を引いた。スピーチエリアでは、福島の女性たちが「福島の被ばくは今も続いている。子どもを守らない政治家は絶対に許さない。選挙で落とす」と心の底から怒りをぶつけていた。毎週参加している65歳の男性は「これまで何もせずにサボっていたら、とんでもないことになってしまった。子どもや孫の世代に安全を残すためにも行動を続けたい」と語っていた。(М) ↓福島の思いを訴える木田節子さん ↓森園かずえさん「子どもを守らない政治家はいらない」 ↓白い風船が目立った。乱鬼龍氏の川柳も ↓国会議員のデータをつくったプログラマー ↓議事堂前も人々で埋まった Created by staff01. Last modified on 2012-09-01 15:17:51 Copyright: Default |