|
ドキュランドへようこそ再放送「手話で羽ばたけ パキスタン ある一家の静かな闘い」11/18(火)1:00〜1:49〔11/17(月)深夜〕NHK Eテレ | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(11/12) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ報告 ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第107回(2025/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第410回(2025/11/6) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/11/6) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第16回(2025/10/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・
|
2025/11/17 ドキュランドへようこそ再放送「手話で羽ばたけ パキスタン ある一家の静かな闘い」11/18(火)1:00〜1:49〔11/17(月)深夜〕NHK Eテレ案内→https://x.gd/ncrsI聴覚障がいのある娘がいるアニカは、同じ状況にある子どもたちが社会から疎外されている現実を知る。 彼らが “将来のない役立たず” だと信じ込む親たちを「教育を受ければ未来が開ける」と説得し、夫とともに手話で学べる学校の運営に奮闘するアニカと、会話する手段を得て世界が広がり、学校生活を楽しむ生徒たちの記録。 パキスタン南西部の美しい山岳風景とともに描く。 原題:Flying Hands(スペイン 2024年) ドキュランドへようこそ再放送「手話で羽ばたけ パキスタン ある一家の静かな闘い」 放送日時:11月18日(火)午前1:00〜午前1:49〔11月17日(月)深夜〕 〔初回放送:7月4日(金)午後11:00〜午後11:49〕 チャンネル:NHK Eテレ1・東京 | ||||||