![]() |
韓国:金属労組、7月全面ストライキに突入 | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第103回(2025/7/15) ●〔週刊 本の発見〕第398回(2025/8/7) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第13回(2025/7/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
金属労組、7月全面ストライキに突入...「現代車、まだ正気ではない」非正規職、整理解雇撤廃など掲げて7月13日、20日に全面ストライキ
ユン・ジヨン記者 2012.06.13 16:58
金属労組は午後2時、良才洞現代起亜車の前で決意大会を開き、深夜労働と 非正規職、整理解雇、労働悪法撤廃のための全面ストライキ闘争を宣言した。 ![]() 特に現代自動車は2年以下の一時勤労者1564人を解約し、直接雇用期間制で 再採用するという方案を発表したが、これを批判する声も高かった。 8月2日から適用される改正派遣法によれば、勤労者派遣の対象業種ではない 製造業で1時間でも働けば直接雇用義務が発生する。そのため労組側は会社が 『不法派遣直ちに雇用義務制度』を回避し、短期間派遣労働者を直接雇用契約職 として再雇用し、自由に解雇しようとする窮余の策を出したと反発している。 金属労組のパク・サンチョル委員長は「現代自動車はまだ正常な感覚ではない」 とし「労働者弾圧がさらに強まっている状況で、今年われわれは闘争を止める ことができず、現代、起亜、韓国GM、マンド支部などが全面ストライキを決断 した」と明らかにした。 ![]() 続いてパク・サンチョル委員長は、「企業支部を中心に、7月13日と20日、二回の 全面ストライキを行い、現代、起亜、韓国GMの交渉が8月を越える場合、15万の 金属労働者が共に闘争に立ち上がる」とし「12日の執修練会でもこうした内容を また決議した」と明らかにした。 これにより7月、現代、起亜、韓国GM、マンドなどの企業支部を中心として、 元下請労働者が全面ストライキに入り、金属労組は組合員80〜90%がストライキに 突入すると見通している。 現在、金属労組は△昼間連続二交代制施行による労働時間短縮と雇用創出、 △元下請の不公正取り引き根絶と財閥中心の経済体制克服、△不法派遣非正規職の 正規職化、間接雇用撤廃闘争、△労働法全面再改正による労働基本権争奪を 2012年の金属労組の四大要求として提示している。 一方、今回の決意大会には現代、起亜、韓国GMなどの完成車正規職、 非正規職労働者をはじめ、約1000人の金属労組組合員が参加した。 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2012-06-14 00:45:47 / Last modified on 2012-06-14 00:46:02 Copyright: Default 世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ |