本文の先頭へ
LNJ Logo 韓国:全北道知事、市民団体との面談は非公開を要求
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1299028897213St...
Status: published
View


全北道キム・ワンジュ知事、バスストライキ解決はポーズだけ?

事業主との面談は公開、市民社会団体との面談は非公開を要求

キョン・ウナ記者 2011.03.01 11:28

キム・ワンジュ道知事が2月28日、事業主との午前の面談は公開で行いながら、 市民社会団体との午後の面談はオフレコを前提したことで、該当団体が強く 批判している。

キム道知事は午前11時、道庁儀式室で市内バス5つの業者と市外バス2つの業者 の事業主と、バス正常運航のための緊急懇談会を開き、使用者側に大胆な譲歩 を要請して労働側との積極的な交渉を要求した。

だが、野3党の道党委員長とバスストライキ解決市民社会団体対策委(対策委)の 代表との面談には、面談したという言論の事実報道は認めるが、面談の内容は 公開できないと明らかにした。そればかりか、約束時刻を1時間延期し、面談の 参加者数を減らして発言者数の制限を要請する態度に出た。

[出処:チャムソリ]

そのため面談しに来た人々は、「われわれは道知事に対策を要求し、その回答 が言論に出ることを望むのに、非公開にするというのは道知事が頑張っている というショーのわき役になれということではないか」と強く反発し、面談は 失敗した。

対策委は「事業主と対策委の代表に会い、写真でも撮ってショーでもするよう な面談は、今後も応じる理由がないことをはっきりさせ、明日にでも面談に出 てくることを希望し、道知事が今からでも本気でバスストライキ事態に動け」 と批判した。

また、「キム・ワンジュ道知事が道庁の責任者として本当に重い責任を感じて いるのなら、ストライキをしている労働者への世論糊塗を中断し、資本蚕食状 態の事業主の免許権剥奪と公営制導入などを全面的に検討し、早く事業主たち が労使協議をするよう最善の努力を尽せ」と要求した。(記事提携=チャムソリ)

原文(チャムセサン)

翻訳/文責:安田(ゆ)
著作物の利用は、原著作物の規定により情報共有ライセンスバージョン2:営利利用不可仮訳 )に従います。


Created byStaff. Created on 2011-03-02 10:21:37 / Last modified on 2011-03-02 10:21:41 Copyright: Default

関連記事キーワード



世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ
このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について