本文の先頭へ
LNJ Logo 韓国:現代車非正規職組合員、本社前高空籠城に突入
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1297523521616St...
Status: published
View


現代車非正規職組合員、本社前高空籠城に突入

30mの広告看板で、無期限高空籠城

ユン・ジヨン記者 2011.02.12 15:00

現代非正規職支会のノ・ドグ前首席とキム・テユン組合員が良才洞現代起亜車 本社前で高空籠城に突入した。

彼らは2月12日午後2時30分頃、良才洞本社前にある高さ30mの広告看板に上り、 無期限高空籠城に突入した。現在『本当の社長鄭夢九は正規職化を施行しろ』 という大型横断幕を広告看板に掲示している。

また彼らは座り込みに突入する前に、声明書を発表し「われわれは賎民ではない。 私たちを現代自動車労働者として認めろ」と座り込み理由を明らかにした。

一方、現代車蔚山、牙山、全州非正規職支会組合員約1000人はこの日の午後4時頃、 現代起亜車本社前で決意大会を開く予定だ。

原文(チャムセサン)

翻訳/文責:安田(ゆ)
著作物の利用は、原著作物の規定により情報共有ライセンスバージョン2:営利利用不可仮訳 )に従います。

現代車非正規職千人、良才洞本社前で決意大会

「事実上、交渉は終わった、2派ストを準備する」

ユン・ジヨン記者 2011.02.12 19:56

現代自動車の蔚山、牙山、全州非正規職支会組合員が2月12日午後4時、ソウル市 良才洞の現代起亜車本社前で決意大会を開いた。今回の決意大会は2月7日、臨時 代議員大会で決意した2派ストライキのために力を集める場だった。

▲写真:チョ・ソンウン記者

「交渉は終わったも同然。2派ストライキを準備」

午後2時にはノ・ドグ、キム・テユン組合員が良才洞の本社前にある高さ30mの 広告看板の上で高空籠城に突入し、4時には蔚山と牙山、全州から約1000人の 組合員が上京して決意大会に参加した。

この席でソン・ソンフン牙山支会長は「今交渉は終わったも同然だ」とし、 「交渉をしてみて、私たちが闘争しなければ正規職化を引き出せないと確認し た」と声を高めた。続いて彼は「2派ストライキがやさしくはないが、25日間の 闘争の記憶と勢いをよみ返らせ、また現場の組織力を集めて力強く闘争する」 という決意を明らかにした。

またユン・ソゴン現代車非正規職支会事務長は、「60日間、6回の交渉で使用者 側はゴミのような案を受け入れろと要求したが、われわれはこれを絶対に受け 入れない」とし「現代車蔚山、牙山、全州の非正規職労働者は2次闘争を喜んで 受け入れよう」と強調した。チョン・チュニョン牙山支会組織部長も「大法院 が出した不法派遣判決というナイフで腐ったダイコン一つを切って終わらせる ことはできない」とし「われわれはこのナイフを、われわれの下請人生を切る ために使わなければならない」と明らかにした。

事実上、現代車労使間の交渉の不忠で、非正規職支会は交渉局面から闘争局面 への転換で状況を突破しようとしている。イ・サンス蔚山非正規職支会長も9日、 曹渓寺闘争に突入し「事実、今日(9日)交渉決裂を宣言しようとした」とし、 「現在は2次闘争の時期の計画を議論している」と語っている。

「会社に法を守れと高空、断食座り込み...みじめな状況」

2月10日、高等法院は大法院の『現代車社内下請労働者は正規職』という判決を 再度確認した。そのため闘争の法的根拠を用意した労組は、今回の判決が2次ス トライキの動力になると期待している。だがこれに対して現代自動車の使用者 側は大法院上告と憲法訴訟で対応すると明らかにしている。

これに対してキム・ソヨン金属労組非正規職闘争本部本部長は「今まで労働者 たちは法を変える闘争をしてきたが、今は会社に最低の形式的な法を守れと言っ て高空、ハンストをしているみじめな状況に来ている」と残念さを表わした。 続いて彼は「だが非正規職の闘争はいつも敗北する闘争だという認識が変わり つつあるだけに、仲間たちの闘争と連帯単位の連帯で今回の闘争も勝利に続け ていこう」と要請した。

パク・ユギ金属労組委員長も「昨年の最高裁判決の時、使用者側は『高裁判決 を見よう』と言って判決結果を回避し、今回の高裁判決もまた最高裁に上告す るというあつかましい態度を取っている」とし「大韓民国の大法院は馬鹿では ない、現代車がまた上告しても結果は同じ」と批判した。

一方、高空籠城に突入したノ・ドグ組合員は電話で座り込みに突入した理由を 語った。彼は「われわれは、現代自動車社員証を受けるために高空籠城に突入 した」とし「正規職化が実現しなければ降りない」と述べた。また彼は「仲間 を信じ、私を信じ、闘い抜いて勝利を勝ち取ろう」と強調した。

決意大会の後、10人あまりの代表団が高空籠城している組合員を支持訪問し、 「最後まで闘い抜いて正規職になろう」、「体に気をつけろ」と励ました。

この後、労組は15日には現代車非正規職支会組合員勤労者地位確認集団訴訟の 闘争を行う予定で、来週の争対委で今後の2次闘争計画を決める方針だ。

原文(チャムセサン)

翻訳/文責:安田(ゆ)
著作物の利用は、原著作物の規定により情報共有ライセンスバージョン2:営利利用不可仮訳 )に従います。


Created byStaff. Created on 2011-02-13 00:12:01 / Last modified on 2011-02-13 00:12:04 Copyright: Default


世界のニュース | 韓国のニュース | 上の階層へ
このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について