|
韓国:サムスン電子サービス労組、天安センター内で座り込み | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(11/12) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第410回(2025/11/6) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/11/6) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第16回(2025/10/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・
|
サムスン電子サービス労組、天安センター内で座り込み「使用者側、チェ・ジョンボム烈士の遺族と秘密裏に会って事態の収拾を試みた」
チョン・ジェウン記者 2013.11.05 13:45
全国金属労組サムスン電子サービス支会天安分会が11月5日午前11時頃、天安市西北区ソンチョン洞にある天安トヂョンセンター(天安センター)事務室での座り込みに突入した。 ![]() キム・ギス天安分会長は「現在、天安センターのアフターサービス技術者30人 ほどが天安センター2階の事務室で座り込みに突入した」とし「天安センター側 は、チェ・ジョンボム烈士の遺族と秘密に会うなど、今回の事態について謝罪 せず、労組を破壊しようとし続けている」と話した。 天安分会によれば天安センター使用者側は11月4日、労組を排除して遺族と秘密 に会い、事態を収拾しようとした。チェ・ジョンボム烈士の遺族は、すべての 葬儀手続きを労組に委任している。 キム・ギス天安分会長は「4日、協力社のイ・チェグン社長と労組が今後の勤務 人員に関して対話する場があったが、使用者側はその後にアフターサービス 技術者の某氏を通じて遺族と会い、事態の収拾を試みた」とし「だが使用者側は これを否定している。今すぐ関連行為を認めて労組に謝罪しろ」と主張した。 続いて彼は「使用者側が懐柔したアフターサービス技術者は『申し訳ない』と 言った。今日、彼は出勤もせず連絡もできない状況だ」とし「使用者側は 労働者間の対立を助長する行為を中断しろ」と要求した。 それと共にキム分会長は「使用者側は今回の行為だけでなくチェ・ジョンボム 烈士問題を解決するために今すぐ謝罪して、労組破壊行動を中断しろ」として 「われわれはずっと天安センターで座り込みを続ける」と明らかにした。 一方、金属労組サムスン電子サービス支会は、△チェ・ジョンボム烈士の死に 対するサムスンの謝罪、△労組組合員に対する標的監査の中断、△仕事を奪う ことを中断、△不当人事中断、△労組破壊マニュアル認定および謝罪、△適正 生計費保障、△賃金体系改善、△サムスンとサムスン電子サービス次元の誠実 交渉を要求している。 付記 翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2013-11-07 00:20:26 / Last modified on 2013-11-07 00:20:26 Copyright: Default このフォルダのファイル一覧 | 上の階層へ | ||||||