本文の先頭へ
LNJ Logo 韓国:民主労総、24日拡大幹部スト...FTA無効闘争に突入
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1322042363294St...
Status: published
View


民主労総、24日拡大幹部スト...FTA無効闘争に突入

23日、民主労総闘争指針1号を確定、大規模な闘争動力を組織

ユン・ジヨン記者 2011.11.23 13:53

民主労総は11月24日の拡大幹部ストライキを皮切りに、韓米FTAかっぱらい無効 闘争に突入する。

民主労総は23日午前、緊急産別労組代表者会議を開き、韓米FTA強行批准政局の 議論と今後の闘争計画を宣言した。この席で代表者は『韓米FTAかっぱらい無効! 李明博退陣! 民主労総闘争指針1号』を確定し、これを各組織と現場に配布する 予定だ。

民主労総は闘争指針として、△民主労総は24日(木)拡大幹部ストライキに突入 し、午後3時にソウルで開かれる汎国民大会に総力集中する、△民主労総組合員 は各地域別に開かれるキャンドル集会に積極的に参加する、△単位労組は現場 ごとに『FTAかっぱらい無効! 李明博退陣!』横断幕を掲示し、組合員宣伝戦を 行うという方針を確定した。

これに伴い、民主労総全組織拡大幹部約1万人は11月24日、ストライキに入った 後、午後3時に汎国民大会が開かれるソウルに集まる予定だ。また、29日には非常 中央執行委員会を開き、持続的かつ追加的な韓米FTA阻止闘争計画を宣言し、闘争 の程度を高める方案を議論する。

また、加盟産別労組の代表者は、韓米FTA汎国本を中心とする民衆陣営との連帯 闘争にも組織的な賛同を決意した。これについて、民主労総は、22日に続いて 23日の午後7時、大漢門キャンドル集会にも組織的に参加する予定で、26日午後 6時の汎国民キャンドルと12月3日に予定されている民衆総決起にも大規模闘争 を組織する方針だ。

民主労総は「1996年、新韓国党の『労働法安全企画部法かっぱらい』が、かっ ぱらい勢力の墓になったように、2011年韓米FTAかっぱらいがハンナラ党と 李明博政権の墓になると警告した」とし「民主労総は各級組織に『闘争指針1号』 を発動し、一部の日常業務を留保してもストライキなどによる総力闘争と民衆 総決起など、緊急な懸案闘争に集中する計画」と明らかにした。

原文(チャムセサン)

翻訳/文責:安田(ゆ)
著作物の利用は、原著作物の規定により情報共有ライセンスバージョン2:営利利用不可仮訳 )に従います。


Created byStaff. Created on 2011-11-23 18:59:23 / Last modified on 2011-11-23 18:59:23 Copyright: Default

関連記事キーワード



このフォルダのファイル一覧上の階層へ
このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について