
翻訳紹介: 中村 猛
金属労組「日東オプティカルでガン患者20人、疫学調査をせよ」
2000年以降毎年一人の割合で発病・・同一有害要因での疾病、「重大災害」の可能性
2025年11月12日 毎日労働ニュース イ・ジェ記者
金属労組が、労働者が続いて癌に罹った韓国日東オプティカルに対する疫学調査と勤労
監督を政府に要求した。
労組は「半導体労働者の健康と人権守り」(パノリム)と一緒に12日、ソウル地方雇用労
働庁前で記者会見を行い、「日東オプティカルのガン癌被害者20人の存在こそ、職業病糾
明と予防のために疫学調査を実施する十分な理由」で、「雇用労働部は被害事実を徹底的
に糾明せよ」と追及した。
日東オプティカルは、日本の日東電工グループの韓国子会社で、LCD偏光フィルムを
生産する。国会・国政監査過程で、2000年以後、日東オプティカルの労働者の中で、ガン
と白血病の発病が20人だという事実が確認された。調査によると、△白血病など、造血器
系のガン患者が四人、△乳ガンが六人、△甲状腺ガンが三人、△胃ガンが二人、△唾液腺
ガンが二人、△卵巣ガンが一人、△直腸ガンが一人、△子宮内膜ガンが一人だった。労組
とパノリムは、白血病を始めとする血液ガンは、ホルムアルデヒドのような発ガン物質の
取り扱いとの関連が、乳がんは夜間交代勤務と関連があると見ている。労組は「ほぼ1年
に一人の割合で発生した職業病被害」で、「日東オプティカルは労働者の生命を蝕んでい
た」と指摘した。
追加の発病も予想される状況だ。労組は「労組とパノリムは六月に、日東オプティカル
の職業病被害者と共同対応し、追加の被害労働者がいるという事実を確認したが、この被
害労働者の労災申請は行われなかった。」「労災隠蔽が疑われる状況で、今回明らかにな
ったガン患者20人は、会社人事資料だけで確認されたとし、明らかになっていない被害が
更にあり得る」と説明した。
重大災害の可能性も提起した。重大災害処罰等に関する法律(重大災害処罰法)上の重大
災害は、同一事故で、六ヶ月以上の治療が必要な負傷者が二人以上発生したり、同一の有
害要因で、急性中毒のような職業性疾病者が、一年以内に三人以上発生した場合だ。労組
は、これを確認するためにも、政府の疫学調査が必要だと主張した。また「産業安全保健
法141条は、職業性疾患の糾明のために必要な時には、作業場の有害要因の疫学調査がで
きる」と説明した。
一方、日東オプティカルは、同じ日東電工グループの韓国子会社である韓国オプティカ
ルハイテクの労働者の雇用継承を拒否している。韓国オプティカルは、亀尾に工場を置い
てLC偏光フィルムを生産した。2022年10月に火災で工場が燃えると事業を放棄し、希望
退職を拒否した労働者を全て解雇した。
Created by
staff01.
Last modified on 2025-11-16 21:47:10
Copyright:
Default