![]() |
韓国労働ニュース7月前半号:相変わらずの頑張っている韓国 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(7/29) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第103回(2025/6/20) ●〔週刊 本の発見〕第397回(2025/7/24) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.18(2025/5/24) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第12回(2025/6/23) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
韓国労働ニュース7月前半号をお送りします。 ニュースが大変遅くなりました。年寄りは格別することがなくて、「悠々自適」で過ごせると思っていたのですが、いやいや結構忙しいのです。忙しいという漢字は「心を失う」と書きますが、正に忙しいのです。自分で予期していなかった事共の多くが押し寄せてきます。 先ず「病気に罹ります」。予定表の半分は「病院」です。眼科で検査、少し転んだだけで整形外科、高血圧に血糖値、予防注射などと色々で内科。それ以外に時々買い物などに家事全般の手伝い。「昭和のお爺さん」には未体験のゾーンです。 相変わらずの頑張っている韓国のニュースを整理しながら、参議院選挙の結果にも「こんなものか」と・・・。 30日の全北本部と事務局会議に「どんな報告をしようか」?? 歳はとっても悩みはつきません。 日韓民主労働者連帯 中村 猛 Created by staff01. Last modified on 2025-07-24 16:52:17 Copyright: Default |