本文の先頭へ
LNJ Logo 「週刊金曜日」ニュース : 玉城デニー県知事単独インタビュー
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1709249403390st...
Status: published
View


<<『 週 刊 金 曜 日 』 メール ニュース >>             2024.3.1
_________________________________________________________『週刊金曜日』

〈デジタル金曜日〉始めました!電子版のサブスクサービス
https://www.kinyobi.co.jp/digitalkinyobi/

====================================================================
<http://www.kinyobi.co.jp/>

 【1】注目の記事
 【2】編集長コラム
 【3】次号予告
 【4】既刊本のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】注目の記事

■玉城デニー県知事単独インタビュー
「沖縄を二度と戦場にしないために、ミサイル配備を許すことはできません」
渡瀬夏彦

政府による沖縄への「暴風」が吹き荒れている。辺野古埋め立ての強制代執行や、南西諸
島への自衛隊基地建設、敵基地攻撃ミサイルの配備などだ。政府の強圧的な姿勢に対して
、一貫して話し合いの重要性を説き続ける沖縄県の玉城デニー知事は今、なにを考えてい
るのか。行動の背景を探るとともに、じっくりと話を聞いた。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】編集長コラム

「日本語わかりますか」

 先々週末、ガザで医療支援を続ける医師の猫塚義夫さんにインタビューするため、札幌
に行った際の話。ホテルでチェックインしようとしたら、パスポートを見せてほしいとい
う。私は、特別永住者なのでパスポートは持ち歩いていないと言ったら、じゃあ在留カー
ドを見せてくれ、と。で、特別永住者証明書を見せた。さらに、ホテルの設備を説明され
た時の“とどめの一言”。「日本語わかりますか」

 親切心かもしれないが、「ああ、またか」というある種、あきらめムードになった。こ
んな思いをするのは、子どもの頃から数えて何度目だろう。敗戦後から数えると、在日コ
リアンは80年近く存在し続けているのに、いまだに知らない人がいる。名前をみて、「中
国人? 韓国人?」と聞いてくる人も。韓国人と答えると「日本語お上手ですね」。これ
も定番の反応だ。「私は在日コリアン2世で、日本で生まれ育ったから、むしろ日本語の
方が得意なんです」という説明もこれまた定番。だから何だと言われれば、それまでなん
だが。(文聖姫)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】次号予告

★2024年3月8日(第1463)号

【3・11特集】
地震大国ニッポンに生きる

●地震、津波、原発事故の複合災害から13年……いま考える どこでも起きる新たな地震
、 迫られる対応 避難のあり方、身の守り方、 健康被害の多様性      

●フクシマ原発事故から13年 東電の情報操作とメディア監視の劣化|おしどりマコ

●放射能健康被害の現在地 公害の「原因裁定」申し立てへ|藤原寿和

●「語り部」たちが、それぞれの思いで紡ぐあの日|松岡瑛理

【被災者に我慢強いる避難所運営・災害政策からの転換を】
●安心安全な避難所にするためにジェンダー平等・多様性の視点が必要 男女共同参画地
域みらいねっと代表理事 小山内世喜子さんに聞く|聞き手・神原里佳

●性的指向・性自認への無理解で困難が増加|神谷悠一

●「TKB48」を実現しよう コンクリートよりいのちを優先する災害政策へ|船橋邦子

【夫婦別姓訴訟】
●夫婦別姓訴訟|宮本有紀
●原告にきく 上田めぐみさん/佐藤万奈さん 西清孝さん     

【大阪「日の丸・君が代」裁判(下)】      
●大阪府立支援学校の元教員・奥野泰孝さん 生徒の「隣人」でありたい 不起立は「合理
的配慮」|永尾俊彦

【日本テレビ系列局が裁判で窮地に】
●山口放送、蘇る「CM不正事件」の悪夢|丸山昇

【提携企画Tansa】
●米誌『TIME』、岸田首相インタビュー見出し変更の裏側を暴く|辻麻梨子

【不謹慎な旅】
●雪の中の教訓 八甲田山雪中行軍と幸畑墓苑|写真・文 木村聡

【くらし 労働】
●時代に合わせて広がる、労災の基準 最新の認定基準を解説 |内藤眞弓

【インタビュー】
●軍事要塞化が進む沖縄を描く映画『戦雲』 三上智恵監督に聞く|松村洋

【好評連載】
●らんきりゅう|雨宮処凛
●半田滋の新・安全保障論
●あの人の独り言|松崎菊也 絵空事/石倉ちょっき       

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】既刊本のご案内 

★この日、集合。

井上ひさし・永六輔・小沢昭一  1000円+税 A5判並製・104頁

平和を願う言葉の力

遡ること18年前の2006年5月3日憲法記念日。「何も言えなくなる前に、言っておきたいこ
とがある」。今は亡き井上ひさしさん、永六輔さん、小沢昭一さんが、新宿紀伊國屋ホー
ルに集合した。この3人が集まれば何かが起きる違いない、期待が膨らみ会場は超満員。
「当時の日本の大人たちには、それぞれ責任があると思います」(井上ひさし)、「第九
九条を守れば憲法全体が守られるんです」(永六輔)「ほかのことはどうなったっていい
ような気がするんですが、戦争だけは懲りてます」(小沢昭一)、言葉の達人たちによる
言葉は色あせない。
(2006年8月刊)

==============================================『週刊金曜日』

 ※ 定期購読のお申し込みは以下のページから。
   https://ssl.kinyobi.co.jp/consult/input.php?id=tk

 ※「金曜日サポーターズ」スタートしました!
    https://www.kinyobi.co.jp/supporters/

 ※ このメールは、お申し込みいただいた方にお送りしています。
 ※ このメールへの返信はできません。
 ※ お届けするE-Mailアドレスの変更や配信停止は以下のページから。
   
  http://www.mag2.com/m/0000140118.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃発 行  株式会社金曜日                     ┃
┃     〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町1-5-13        ┃
┃            日本橋スカイビル6階           ┃
┃    http://www.kinyobi.co.jp/                                 ┃
┃編集部  mailto:henshubu@kinyobi.co.jp              ┃
┃業務部  mailto:gyomubu@kinyobi.co.jp              ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

Created by staff01. Last modified on 2024-03-01 08:30:04 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について