本文の先頭へ
LNJ Logo 2・19朝にウクライナ債務の無条件帳消しの要請行動を行います
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1708250512416st...
Status: published
View


情報提供 : レイバーネット国際部・I

 昨日、ウクライナ債務の帳消しを求める集会を行いました。そこでも報告がありましたが 、要請のコンタクトを外務省と取ってきましたが、「忙しいので時間が取れない」という ことなので、直接、要請文を持っていくことにしました。朝9時にメトロ「神谷町駅」に 集合で1時間ほどを予定しています。お時間のある方はご参加ください。以下、案内と要 請文です。 ============ ◆ウクライナ債務を無条件で帳消しに!民衆のための支援を! ウクライナの抵抗する人々とロシアの反戦平和の声に連帯しよう 日ウクライナ経済復興推進会議への申し入れ行動(2・19) 集合日時と場所 ・2024年2月19日(月)9時集合 ・メトロ日比谷線「神谷町駅」1・2・5番出口側の改札(六本木方面) ・要請文 https://x.gd/SFxFS + + + + 要請文:ウクライナ債務を無条件で帳消しにし、民衆のための支援を行ってください 外務大臣 上川陽子 様 私たちはウクライナ市民に連帯して、ロシア軍の完全撤退とウクライナの平和を求める「 ウクライナひまわり連帯行動」です。このたび、日本国政府・外務省に対して、ウクライ ナ債務の無条件帳消しを要請します。 ロシア・プーチン政権によるウクライナ侵略からすでに2年、民衆蜂起のマイダン革命か ら「ロシア系住民を守る」という口実で東部地区の紛争への介入とクリミア併合から数え ると10年になります。激しい戦闘に加え、占領地での拷問や子どもの拉致、そしてほとん ど毎日行われる都市部への空爆など、ウクライナの人々は厳しい状況に置かれるなか、復 興には4860 億ドル(72 兆円)という、ウクライナのGDP(22年)の3倍近い費用が必要 と言われています。 こうしたなか、日本政府は本日「日本ウクライナ経済復興推進会議」を開催します。政府 は「官民が一体となり、オールジャパンで支援することが大事」と訴えますが、かねてか ら日本の支援で問題とされてきた「支援という名の融資」の問題が、このウクライナ支援 においても色濃く反映されています。日本政府が率先して行われた世界銀行グループ・多 数国間投資保証機関(MIGA)への拠出金もウクライナ支援というよりもウクライナへ進出 する日本企業をはじめとするビジネス案件を担保するものです。 MIGAの長官は2015年まで三菱UFJ銀執行役員を務めた俣野宏氏が務めるなど「官民一体と なった取り組み」とは言え、復興の財政的支援のベースとされる国際通貨基金(IMF)に よるコンディショナリティ(融資条件)のもとで進められるビジネス優先の構造改革の一 環であり、そこでは年金支給年齢の引き上げや農地売買の促進、緊縮財政による医療や教 育といった公共サービスへの悪影響などにより、ウクライナの労働者や農民の生活は今後 ますます厳しさを増すという予測もされています。開戦後すぐに実施された日本政府の円 借款でも、国営ガス会社の輸送システムの民営化、年金や退職金に関わる法改定など、人 びとの生活に大きく影響する案件が並んでいます。 一方、ウクライナ復旧・復興にかかわる国際協力機構(JICA)の小早川徹・ウクライナ支 援室長は「欧州連合加盟を見込んだ事業進出の期待は高いが、戦闘が継続されるなかでの 大規模な投資には慎重にならざるを得ないというギャップが日本企業にはある。できると ころから支援していきたい」という姿勢を示してもいます。 私たちは、日本政府が戦時下のビジネス支援への前のめり姿勢を改め、「できるところか らの支援」として、まず昨年1月16日に日本政府が支払い猶予を決定したJICA関係債務約 78億円を、コンディショナリティなしの無条件で帳消しにすることを求めます。 この支援にはなんの憂慮も必要ありません。債務免除については、軍事クーデター政権へ の支援になるとして、民主化を願うミャンマーや日本の市民らの反対の声を無視してまで 単独で実施した経験もあることから、日本政府単独の政治的意志さえあれば可能です。 幸いにも、ウクライナに対する債務の無条件帳消しについては、ウクライナ国内や国際的 な市民社会からも強く求める声があります。新たな債務と過酷なコンディショナリティの 押し付けとなるビジネス優先の支援ではなく、ウクライナの庶民の生活の復興を中心に据 えた支援を行うよう強く要請します。 第二次世界大戦終結後にマーシャル・プランの一環として、欧州諸国の対米債務が帳消し にされ、欧州復興の基となりました。それは可能であり、ウクライナの戦後復興にも不可 欠です。 また、経済制裁で凍結されているロシア資産をウクライナの復興(債務の返済)に充てる という議論があるようですが、国際法的に問題があること以上に、その資産は過酷な体制 下で苦しむロシア人民から搾り取ったものであり、ロシアの民主化のためにロシア人民自 身がその使い道を決めるべきものであることも付け加えておきます。 最後に、ロシア軍のクリミアを含むすべての占領地域からの完全撤退、イスラエルによる ラファをはじめとするガザ全域に対するジェノサイドの即時停止、ミャンマー軍事クーデ ター政権に対する支援の停止を実現するために、外交努力を尽くして実現するよう求めま す。 2024年2月19日   ウクライナひまわり連帯行動 連絡先 uarentaibokin@gmail.com (ウクライナ民衆連帯募金)

Created by staff01. Last modified on 2024-02-18 19:01:53 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について