本文の先頭へ
LNJ Logo ユニオン・合同労組連絡会の不当労働行為対策講座第2回目の 動画を公開
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1705333048395st...
Status: published
View


プレカリアートユニオンの清水直子です。

ユニオン・合同労組連絡会が主催する、不当労働行為対策講座第2回目の動画を公開しま
した。
プレカリアートユニオンの委員長清水と書記長稲葉が報告を務めた第1回目の動画も公開
中です。
参加申込は、必要事項を記載し、以下の参加申込先までメールでお申し込みください。
次回第3回は、1月20日(土)13時30分からです。

【一般用・公開】
不当労働行為への対処法と労働委員会の活用講座 第2回「不当労働行為への対策」【公
開用】2023年12月9日(土) 報告者:平賀雄次郎(全国一般全国協議会中央執行委員長
)
https://youtu.be/5oiNvofQ3Dg?si=tpQpTTavRKaaZd6i

第1回は公開中です。
【一般用・公開】
不当労働行為への対処法と労働委員会の活用講座 第1回「不当労働行為とは何か?」【
公開用】2023年10月21日(土) 報告者:清水直子(プレカリアートユニオン執行委員長
)、稲葉一良(同書記長)
https://youtu.be/lRHBrHgbUd0?si=20qAyQRBNixQYsQl

【不当労働行為への対処法と労働委員会の活用講座「労働組合を弱体化させる使用者から
の攻撃を跳ね返そう!」のご案内】

2023年10月13日

労働組合代表者 各位

ユニオン・合同労組連絡会共同代表
平賀雄次郎(全国一般労働組合全国協議会中央執行委員長)
 本間高道(岐阜一般労働組合会長)           
 山岡直明(全国一般福岡地方労働組合執行委員長)    

不当労働行為への対処法と労働委員会の活用講座「労働組合を弱体化させる使用者からの
攻撃を跳ね返そう!」のご案内

 労働組合が集団として闘う力が低下するなかで、都道府県労働委員会に対する不当労働
行為救済申立事件は減少しています。年間100件程度の不当労働行為救済申立がある大
都市圏の労働委員会でも、多数を占めるのは個別労使紛争に関する申立です。
 私たちは、ユニオン・合同労組の闘いを個別労使紛争から、集団的労使関係に発展させ
ることが喫緊の課題と考えています。使用者からの労働組合を弱体化させる攻撃である不
当労働行為に早期に必要な対応をし、労働委員会を適切活用できるようにするため、ユニ
オン・合同労組の専従役職員、次世代の役員・組合員を対象に無料で本講座を開催します
。
 多くの仲間の参加を呼びかけます。日本労働運動の再生に向け、力を合わせていきまし
ょう。

1、講座の日程とテーマなど
(1)不当労働行為とは何か?
日時:2023年10月21日(土)13時30分〜16時30分
報告者:清水直子(プレカリアートユニオン執行委員長)、稲葉一良(プレカリアートユ
ニオン書記長)
・不当労働行為と労働に関する不当な行為は違う
・団結権、団体交渉権、団体行動権とは
・なぜ不当労働行為は禁止されているのか
・不当労働行為の種類

(2)不当労働行為への対策
日時:2023年12月9日(土)13時30分〜16時30分
報告者:平賀雄次郎(全国一般全国協議会中央執行委員長)
・なぜ対策が必要なのか
・どんなことが起きるのか
・どう対処する必要があるのか
・日頃からどうしておくことが必要なのか

(3)労働委員会の活用
日時:2024年1月20日(土)13時30分〜16時30分
報告者:本間高道(岐阜一般労働組合会長)、北島あづさ(岐阜一般労働組合執行委員長
)
・労働委員会とは何か?
・労働委員会で何ができるのか

(4)不当労働行為救済申立の手続きの進め方
日時:調整中
報告者:山岡直明(全国一般福岡地方労働組合執行委員長)
・申立書の書き方(パターンごとに)
・準備書面の書き方、証拠の出し方
・証人尋問のやり方
・命令が出た後の手続き
・弁護士を代理人にする場合の注意

(5)労働委員会にも限界がある
日時:調整中
担当者:鈴木剛(全国ユニオン会長)

(6)証人尋問検討会
日時:調整中
担当者:調整中

2、講座の概要
(1)1回あたり解説が2時間、質疑応答と交流が1時間の合計3時間です。オンライン
で開催します。
(2)参加費は、無料。
(3)ただし、全講座参加を原則とし、参加できなかった場合は、事務局から提供する録
音または録画による受講を済ませた上で、次回を受講してください。
(4)各講座の司会進行は、服部学(岐阜一般労働組合書記長)、稲葉一良(プレカリア
ートユニオン書記長)が担当します。
(5)申し込み書に必要事項を記載し、メール、ファクシミリ、郵送でお申し込みくださ
い。

【申し込み先】
岐阜一般労働組合
〒500-8402岐阜市竜田町4丁目3番地3
TEL058-213-9330 FAX058-213-9333
Email:scrum.giu@nifty.com

全国一般福岡地方労働組合
〒803-0844 北九州市小倉北区真鶴1丁目5−15真鶴会館3F
TEL093-592-3113 FAX093-571-9004
Email:kyx05412@nifty.ne.jp

全国一般労働組合全国協議会
〒 105-0014 東京都港区芝2−8−13 KITAハイム芝3F
TEL03-6381-7970 FAX03-6453-7857
Email:nugw@nugw.jp

申し込み書 ※個人情報は公表しません

氏名                         年齢(任意)    歳

所属労働組合・役職                  組合活動経験年数  年

連絡先住所 〒
メールアドレス
電話番号
FAX


オルガナイザー養成講座の動画も公開中!
https://youtu.be/jofd8Q7Q8C8
オルガナイザー養成講座第1回「労働相談を受けられるようになる」【公開用】2022年7月
30日 報告:清水直子(プレカリアートユニオン執行委員長)、稲葉一良(書記長)

https://youtu.be/IrToLeH9PTU
オルガナイザー養成講座第2回「団体交渉・組織化ができるようになる」【公開用】2022
年10月29日 報告:本間高道(岐阜一般労働組合会長)※第3回に予定していた内容を第2
回として開催しました

https://youtu.be/yDZESlHBDIQ
オルガナイザー養成講座第3回「団体交渉申入書を作成できるようになる」【公開用】
2022年11月26日 報告:北島あづさ(岐阜一般労働組合会長)※第2回に予定していた内
容を第3回として開催しました

https://youtu.be/VdWJpnI49Ag
オルガナイザー養成講座第4回「団体行動・直接行動を実行し、不当労働行為に対応でき
るようになる」【公開用】2023年2月4日 報告:渡辺啓二(全国一般労働組合全国協議会
書記長)



【労働相談は】
誰でも1人から加入できる労働組合
プレカリアートユニオン
〒160-0004東京都新宿区四谷4-28-14パレ・ウルー5F
ユニオン運動センター内
TEL03-6273-0699 FAX03-4335-0971
メール info@precariat-union.or.jp
ウェブサイト https://www.precariat-union.or.jp/
ブログ https://precariatunion.hateblo.jp/
Facebook https://www.facebook.com/precariat.union
twitter https://twitter.com/precariatunion
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCAwL8-THt4i8NI5u0y-0FuA/videos
LINE労働相談 https://page.line.me/340sctrx?openQrModal=true

Created by staff01. Last modified on 2024-01-16 00:37:28 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について