|
レイバーネット川柳7月句会報告 : 「フクイチを水に流してしまう国」 | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(11/12) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ報告 ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第107回(2025/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第411回(2025/11/13) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/11/6) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第16回(2025/10/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・
|
2023年7月句会報告「フクイチを水に流してしまう国」 7月句会は7月25日に郵政共同センターで開催されました。出席者は会場6人、オンライン5 人の計11人、ほかにメール選句2人でした。投句は兼題「海」15人39句、自由吟15人42句 、以下得点句を紹介します。 兼題の「海」には、福島第一原発の汚染水海洋放出が、自由吟ではマイナンバーやAIな ど、時勢を反映した句が多く投句されました。 8月の句会はお休みで、次回は9月25日(月)18:30、郵政共同センターにて。次回の兼題 は「みち(道、路)」です。兼題、自由吟とも1句以上3句まで。投句締め切りは9月18 日(月)、投句先は https://labornetjp.jimdofree.com/senryu/ です。FAX締め切 りは一日前の9月17日(日)24時(03−3530―8578)。 (報告:奥徒) 兼題「海」15人39句 6点句 (1句) フクイチを水に流してしまう国 祐民 ・水に流すと放出を掛けていてユーモアがある。水に流すことしか考えていない為政者。 5点句 (1句) 汚染水基地と原発競い合い なずな ・PFASと核汚染水を対比、いいタイミング。日本の近代は汚染水との闘い。米軍基地の水質汚染は昔からある。 4点句 (1句) 子の遊ぶ浜に軍機が腹を見せ 白真弓 ・まさに臨戦態勢、これが南西諸島の夏休みか。オスプレイの低空飛行、沖縄の現状を描く。 | ||||||