![]() |
最低賃金「全国どこでも1500円」を訴える!/「めやす小委員会」に向けて | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第75回(2023/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第285回(2023/1/26) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.138(2023/1/4) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第83回 (2022/7/10) ●韓国サンケン関連情報
|
最低賃金「全国どこでも1500円」を訴える!〜「めやす小委員会」に向けて渡辺学(全国一般南部労組書記長)
中央最低賃金審議会のめやす小委員会(第4回)が開催されている中野サンプラザ前で、全労協、全労連、最賃大幅引き上げキャンペーンなどが集まり、宣伝行動が取り組まれました。ここで、今年度の最低賃金引き上げのめやすが決定され、地方審議会の審議へ提示されることになります。 日本は世界でも数少ない全国一律最賃制度を採用していない国です。戦後、歴史的に女性労働者が家計補助労働力として、最低賃金張り付きで働かされてきました(女性の貧困の大きな要因ですね)。海外からの移住労働者(植民地出身労働者への差別・搾取がルーツ)や障害者の労働者も。 今では若年労働者も多く非正規雇用で働いていますし、今後はわたしら世代も高年齢労働者としてその労働力を最賃張り付きで使われるのでしょう。最賃問題は「みんなの問題」だと思います。 【資料】 コロナ禍だからこそ、最賃の大巾引き上げを! Created by staff01. Last modified on 2022-07-25 22:08:03 Copyright: Default |