![]() |
岸田政権への挑戦状だ! 10・4臨時国会開会日行動 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第84回(2023/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第324回(2023/11/23) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/11/24) ●川柳「笑い茸」NO.148(2023/11/28) ●フランス発・グローバルニュース第2回(2023/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第88回 (2023/10/31) ●韓国サンケン関連情報
|
岸田政権への挑戦状だ!10・4臨時国会開会日行動動画(6分44秒)10月4日、「自公政権交代!政治を変えよう!総選挙勝利 臨時国会開会日行動」が衆議院第2議員会館前で開催され300人が集まった(主催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会)。 自公政権は菅政権を退陣させ、コロナ対策を投げうってすべてを自民党総裁選に投入した。そして今日4日岸田政権は誕生し、総選挙日程は大方の報道の予想に反する急ピッチの「10月19日公示、31日投開票」となる。1分1秒でも早く総選挙を終えたいというのは、自公政権の焦りの表れかもしれない。 しかし、「この間のコロナ危機の総括は新政権に期待できない」「だからこそ命を守るという大義が今度の総選挙にはある」(集会に参加した岸本啓介さん・民医連事務局長)。「これからが本番」(山口二郎さん・市民連合運営委員)であり、この集会は、「岸田政権への挑戦状だ」(高田健さん・総がかり行動実行委員会共同代表)。(湯本雅典) Created by yumo. Last modified on 2021-10-05 00:15:48 Copyright: Default |