![]() |
韓国サンケン労組:解決局面で会社が労組に謝罪を求める?! | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(7/29) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第102回(2025/6/20) ●〔週刊 本の発見〕第395回(2025/7/10) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.18(2025/5/24) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第12回(2025/6/23) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
韓国サンケン労組:解決局面で会社が労組に謝罪を求める?!解決への最終局面を迎えている韓国サンケン労組だが、職場復帰後1か月、依然として人権侵害の状態が続いている。5月31日、恒例の水曜日昼休み集会がサンケン電気東京事務所のある池袋・メトロポリタンプラザビル前で開かれた。組合リーダーのキムウニョンさんによれば、組合員は一日9時間、監視カメラの下、椅子に座って一歩も動くなと言われ、外からは鍵がかけられた状態に置かれている。給料は出ていない。 しかも韓国サンケンは、謝罪を求める組合に対し、逆に会社に謝罪せよと要求してきた。「韓国の地労委、中労委で敗北した会社は、不当労働行為で100万円の罰金を科された。労組への告訴、告発はすべて嫌疑なしとなっている。それなのになんで謝罪しなければならないのか」と怒るウニョンさん。「会社はただちに原職復帰を実現し、誠意ある謝罪をすべきだ」と訴えた。 この日は神奈川シティユニオン、昭和シェル労組などが駆けつけ、支援のアピールをした。最後には、お決まりのユルトン(律動)が披露され、街行く人々の注目を浴びた。(佐々木有美) Created by sasaki and Staff. Last modified on 2017-06-01 23:44:47 Copyright: Default |