本文の先頭へ
LNJ Logo OurPlanet-TV : 福島映像祭2014チケット発売開始!
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1408693097420st...
Status: published
View


:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*°☆:*:・°★:*:
   Standing Together, Creating the Future
    OurPlanet-TV メールマガジン  2014.8.22
         http://www.ourplanet-tv.org    
*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*°☆:*:・°★:*:・

  福島映像祭2014の開催まで1ヶ月をきりました!公式サイト にはタイムテーブル、各イベント情報を公開。期間中は上映終了後 に上映作品の監督やテレビ関係者による舞台挨拶も多数予定されて います。また、Space & Cafe ポレポレ坐で開催するイベントは、 市民部門上映&トークのほか、テレビ関係者を招いたトークセッシ ョンや放射能とメディアについて考えるシンポジウムなど全5企画。 気になる作品、イベントともに、スケジュールをチェックしてみて ください。 ★福島映像祭公式サイト http://fukushimavoice.net/fes  そしていよいよ、今日からチケットも発売開始です!ポレポレ東 中野の劇場窓口、OurPlanet-TV、そしてチケットぴあで発売中。期 間中、全ての上映とイベントでご使用いただける【特別フリーパス】 は数量限定です。ポレポレ東中野の窓口にてのみのお取り扱いとな ります。お早めにお求めください。 ★チケット情報 http://fukushimavoice.net/fes/ticket <福島映像祭・チケット> ▼特別フリーパス(上映・イベント全てでご使用可):10,000円(数量限定) ▼上映料金:【3回券】3,600円        【1回券】一般1,500円、シニア1,300円、大専1,000円、高中小700円 ▼イベント料金:予約1,500円、当日2,000円 <チケットお取り扱い窓口> ☆チケットぴあ http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1438115 ☆ポレポレ東中野(中野区東中野4-4-1ポレポレ坐ビル地下) TEL:03-3371-0088 http://www.mmjp.or.jp/pole2/ ※劇場窓口にて販売 ☆OurPlanet-TV(千代田区猿楽町2-2-3NSビル202) TEL:03-3296-2720 http://www.ourplanet-tv.org/ ※事務所(神保町)、OurPlanet-TVの主催イベント会場などにて販売 *チケット販売にご協力いただける方は事務局までご連絡ください* OurPlanet-TV「福島映像祭」担当:高木 TEL:03-3296-2720 EMAIL:info@ourplanet-tv.org ===========================================================  Today's Topics =========================================================== □配信情報 *ContAct「チェルノブイリ・5年目の移住者〜除染から移住に転じた町」 □ワークショップ・イベントのお知らせ *科学報道から考える「チェルノブイリと福島原発事故」 *【受講生募集!10月開講】2014年秋 映像制作ワークショップ □福島映像祭2014 *タイムテーブル・イベント・チケット情報を公開! *【上映作品紹介】テレビ部門から2作品を紹介! 『100人の母たち』 『ようこそ球美の里へ 〜原発事故から3年 福島と沖縄〜』 □イチオシ情報! *志葉玲さんによるガザ緊急報告会のご案内 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  配信情報 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ***********************************************************  ContAct  「チェルノブイリ・5年目の移住者〜除染から移住に転じた町」 ***********************************************************  チェルノブイリ原発事故から3年が経過した1989年。ソ連共産党 の機関紙プラウダは、政府によって隠ぺいされていた汚染地図を報 道した。汚染ははるか100キロ以上にも及び、避難していなかっ た30キロ圏外の汚染地域には激震が走った。ウクライナ報告第3 弾は、チェルノブイリ原発から55キロのポリスケ市に住んでいた ハルバラさんご家族のインタビューを配信する。   ■配信日 2014年8月17日(日) ■視聴URL http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1819 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  ワークショップ・イベントのお知らせ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ **********************************************************  科学報道から考える「チェルノブイリと福島原発事故」 **********************************************************  高圧洗浄機による除染やガラスバッチによる線量管理。今、福 島で懸命に実施されているこれら放射能対策はチェルノブイリで も行われていました。  1990年に放送されたNHKスペシャル「汚染地帯で何が起きている のか〜チェルノブイリ事故から4年」にはこうしたチェルノブイ リ事故4年目の実態が詳細に描かれています。  取材者であるNHK解説委員の室山哲也さんをお招きし、1990年当 時の映像を振り返りながら、福島の現状を検証します。 <第1部>講演:室山哲也さん(NHK解説委員) 「汚染地帯で何が起きているのか        〜チェルノブイリ事故から4年」の取材者として <第2部> パネルディスカッション「科学報道から考える〜チェルノブイリと福島」 室山哲也さん(NHK解説委員) 岩崎貞明さん(専修大学・メディア総研) 吉田由布子(「チェルノブイリ被害調査?救援」女性ネットワーク) 司会:白石草(OurPlanetTV) ■日 時 2014年8月30日(土)13:00〜16:30(12:50開場) ■場 所 専修大学神田キャンパス731教室 ■資料代 500円 ■詳細URL http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1811 **********************************************************  【受講生募集!10月開講】2014年秋 映像制作ワークショップ **********************************************************  企画から、撮影、構成、ノンリニア編集まで、映像制作まで全 ての過程を学びながら、ショートドキュメンタリーを作り上げて いくもので、これまで200名以上の方が卒業しました。  ビデオカメラに触るのは初めてという方も歓迎!趣味で映像を 楽しみたい人から、ビデオを活用したいNPO関係者、将来、ビ デオジャーナリストを目指す人まで、是非ご参加ください。 ■期 間 2014年10月1日(水)〜2014年12月10日(水) ■時 間 水曜日19:00〜21:00、土曜日10:00〜16:00 ■場 所 OurPlanet-TVメディアカフェ(千代田区猿楽町2-2-3 NSビル202) ■対 象 高校生以上(パソコンの基本操作ができる方) ■定 員 12人(定員になり次第締め切ります) ■受講料 学生60,000円/一般70,000円  ■詳細URL http://ourplanet-tv.org/?q=node/1752 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  福島映像祭2014 http://fukushimavoice.net/fes  ★9/20(土)〜9/26(金)会場:ポレポレ東中野 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ***********************************************************  タイムテーブル・イベント・チケット情報を公開! ***********************************************************  開催まで1ヶ月をきりました!公式サイトにタイムテーブル、 イベント、チケット情報を公開しました。気になる作品とイベン トの日程をぜひチェックしてください。 ★タイムテーブル★ http://fukushimavoice.net/fes/timetable 期間中は上映終了後に上映作品の監督やテレビ関係者による舞台 挨拶も多数予定されています! ★イベント情報★ http://fukushimavoice.net/fes/event 市民部門上映イベントのほか、テレビ関係者を招いたトークセッ ションや放射能とメディアについて考えるシンポジウムも! ★チケット発売★ http://fukushimavoice.net/fes/ticket 特別フリーパスは数量限定です。お早めにお求めください! ***********************************************************  【上映作品紹介】テレビ部門から2作品を紹介! *********************************************************** 『100人の母たち』(RKB毎日放送/47分) 福岡市(当時、現在福岡県糸島市在住)に住むフォトグラファー亀山 ののこさん(36(当時))。震災後、双子の息子たちへの福島原発 事故の影響を恐れて東京から移住してきた彼女は、反原発の思いをこ めて母と子の写真を撮り続けてきた。亀山さんを始め、震災に人生を 変えられながらも、わが子の将来を思い、声を上げ、懸命に生き方を 模索する母たちの姿を追った。 ■制作:RKB毎日放送 ■ディレクター:里山 千恵美 ■プロデューサー:神戸 金史 ■上映日程 ※『ようこそ球美の里へ』と二本立て上映 9/23(火・休)15:10〜/9/24(水)12:30〜/9/25(木)16:50〜 『ようこそ球美の里へ 〜原発事故から3年 福島と沖縄〜』 (琉球放送/25分) 沖縄県久米島、山の木々に囲まれた「沖縄・球美の里」。福島第一原 発の事故で被災した児童や親たちが、10日間前後を過ごす場所だ。 目的は“保養”。放射能を気にすることのない環境で、思う存分遊び、 ストレスからの解放や免疫力の向上を目指す。立ち上げたのは、フォト ジャーナリストの広河隆一さん(70)。遠く南の島で続く“保養”の 取り組みと、福島に向き合い支え続ける広河さんの姿を追う。 ■制作:琉球放送 ■ディレクター:野沢 周平 ■プロデューサー:大盛 伸二 ■上映詳細 ※『100人の母たち』と二本立て上映 9/23(火・休)15:10〜/9/24(水)12:30〜/9/25(木)16:50〜 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  イチオシ情報! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ **********************************************************  ヒューマンライツ・ナウ主催  志葉 玲さんによるガザ緊急報告会のご案内 **********************************************************  今年7月開始された、イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ への軍事侵攻。2000人以上が犠牲となり、そのほとんどが子どもや 女性を含む一般市民です。それらは初めてのことではなく、2008年 末から2009年頭のガザ侵攻、2012年11月のガザ大空爆から、何度も 繰り返されてきたこと。  今回のガザ侵攻の最中、現地を取材した数少ない日本人ジャーナ リストの1人である志葉玲さんが、現地で撮影した豊富な写真と映 像と共に、ガザ侵攻の実態とその非人道性について報告します。 ■日 時 2014年9月10日(水)19:00〜21:00 (開場18:30) ■場 所 明治大学 研究棟2階第9会議室 ■詳細URL http://hdff.jp// ■資料代 1000円 ■主 催 認定NPO法人ヒューマンライツ・ナウ ■詳細URL http://hrn.or.jp/activity/event/910/ ===========================================================  編集後記 ===========================================================  東京では厳しい残暑が続いています。アスファルトの熱が日が 暮れても冷めず、寝苦しい夜も。氷水を頭からかぶり、難病であ るALS(筋萎縮性側索硬化症)の患者を支援するチャリティー が日本でもネット上で広まっていますが、さすがに、季節が冬の 南半球では、あまり広がっていないように思います。賛否両論の あるこのチャリティーですが、SNSの特性をうまく活用し、且 つ季節的なタイミングもバッチリ。見事なファンドレイジング。  寄付文化が根付くアメリカだけでなく、日本の人までもを巻き 込んでいる点は、アワプラも参考にしなければ、と思います。た だ、氷水を浴びるか寄付か、という選択や、昔のチェーンメール のような指名制は、アワプラ的にはナシかな。。でも、アワプラ らしいファンドレイジングとは??良いアイデア、大募集です! (高木) *広告非表示のメールマガジンはこちら↓からご登録ください! http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/451

Created by staff01. Last modified on 2014-08-22 16:38:18 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について