|
速報 : 今年中に解決したい!〜フィリピントヨタ労組代表が来日 | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・TVアンケート実施中 ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(11/12) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(12/6) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ報告 ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第107回(2025/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第411回(2025/11/13) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/11/6) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第16回(2025/10/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ Tansa・望月衣塑子ch・こばと通信・総がかり行動
|
「今年中に解決したい!」〜フィリピントヨタ労組代表が来日フィリピントヨタ労組のエド委員長(左)とウィニー副委員長(右・被解雇者)が、9月19日に来日した。2001年の233人の大量解雇・組合つぶし事件の解決を親会社トヨタに求めるためである。来日行動はすでに10年を超え、日本の支援者とともに9/22〜23には、愛知本社に乗り込む。20日午後、レイバーネット TVはトヨタ東京本社前で2人にインタビューした。この一年の変化は?の質問に「国際機関ILOが組合弾圧をやめよという厳しい勧告を出したことで、フィリピン政府も動き始めた。また今年5月に会社が刑事事件裁判を会社が取り下げたが、これは解決に向けた大きなステップ。今年中の解決をめざして、運動を強めたい」。日焼けした顔に自信をこめて話す二人が印象的だった。(M) ●レイバーネットTVインタビュー動画(6分) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今年5月28日の12年に亘る刑事事件裁判の完全勝利解決に引き続き、残 る解雇者233十4名の全面的一括解決を求めているフィリピントヨタ労組を 支援するため、私達は今年も例年に引き続いて9月にフィリピンから TMPCWA の代表2名(エド委員長他)を日本に招請し、9月22日〜23日にかけて下 記の通りトヨタ愛知本社その他に対する要請行動及び9月25日のトヨタ東京 本社前行動(東京総行動)を行います。皆様には大変お忙しいこととは存じま すが、何卒ご参加下さるようご案内致します。 フィリピントヨタ労組を支援するトヨタ愛知本社行動スケジュール 9月25日(水)は午後5時半より、東京本社前(水道橋)で 抗議・申しいれ行動 Created by staff01. Last modified on 2013-09-20 21:05:42 Copyright: Default | ||||||